*

攻略・編成・立ち回り 武器・装備

【エニグマ】エニグマのパッシブの組み合わせがよく分からない隊長は、最低限これだけ覚えておくと良いぞ!!

 
754: 名無しさん 2022/01/22(土) 22:08:35.87
エニグマでパッシブの組み合わせよく分からんって人はこれだけ覚えておくと良い

パッシブスキルは○○エキスパート(30%)、○○マスターetc(25%)、○○訓練(15%)、適正○○(10%)の4種類ある
そしてそれには強力なものから順に4~1のコストが設定されてる
で、エニグマを拡張していくとコスト4~3のスキルと、2~1のスキルを一つづつ自由に組み合わせることができる
ただそれはお迎えしたキャラが持ってるスキル限定だから、欲しいパッシブ持ってるキャラを狙って引いてね。という訳よ

 

760: 名無しさん 2022/01/22(土) 22:13:05.93
>>754
分かりやすい
ちなみに楓さんとよろちゃんのエキスパートと訓練持ちはそれぞれどれとどれ?

 

781: 名無しさん 2022/01/22(土) 22:26:36.60
>>760
クロスの場合、楓さんは訓練(15%)が無いからアナザー(30%)とファクター(10%)が現状での最高値
ただノーマルとファクターでも25%+10%でそこそこ強いし、80パッシブも変えられるからかなり融通効くようになった
よろちゃんはファクター引けてないから実践できてないけどファクター(30%)とノーマル(15%)で
合計45%という楓さんを上回る理論上の最高値が出せる

 

795: 名無しさん 2022/01/22(土) 22:30:50.94
>>781
なるほど
どちらにしろ使うならファクター引いた方が良さそうなやつだね

 

810: 名無しさん 2022/01/22(土) 22:37:28.76
>>795
>どちらにしろ使うならファクター引いた方が良さそうなやつだね

マジでそれ
楓さんは低コスト枠に、よろちゃんは高コスト枠に入るスキルがそれぞれファクターにしかないから
クロスダブル強化したいなら現状ファクターが必須になる
この二人を殴り特化で使いたい人はここで絶対ファクター引いておいたほうがいい

 

826: 名無しさん 2022/01/22(土) 22:59:44.63
>>754
マスターレベルmax+5以上にしてもスロット3のコストは3以上にはならない感じっすか?

 

843: 名無しさん 2022/01/22(土) 23:08:27.65
>>826
ごめん、まだそこまでレベル上げられてないわ
MAXになった時点で打ち止めかと思ってたがスロット3の上限がまだ上がる可能性もあるのか……
その場合間違った情報を流布したことになるんで色々申し訳ないわ

 

845: 名無しさん 2022/01/22(土) 23:13:36.84
>>843
ウチのよろちゃんが今max5だけどスロ3がコスト2だから、maxの時点で各スロのコストは打ち止めなんかな
流石に30%アップと25%アップは両立できなさそうだし、754で言ってる説が有力なんだと思う

 

974: 名無しさん 2022/01/23(日) 00:44:58.98
ファクター楓さんはエニグマでパッシブいじるの前提感ある
ファクターよろはそんなにいじらなくても強い

エニグマはパッシブと実際の運用の噛み合い悪かった子が化ける要素だな

 

975: 名無しさん 2022/01/23(日) 00:47:00.74
楓さん奇数ステでsp75パー溜まりは使いやすいなぁ トランザムで暴れまくれるじゃない

 

980: 名無しさん 2022/01/23(日) 00:50:35.00
よろちゃんマス埋めて近接特化にしたら攻撃えげつない

 

983: 名無しさん 2022/01/23(日) 00:51:53.68
>>980
エニグマ前はどんだけ火力盛っても物理+属性で2000ちょいくらいだったのに3000くらいなってて草

 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1642833781/

まとめ
エニグマのパッシブの組み合わせがよく分からない隊長は、最低限これだけ覚えておくと良いぞ!!

NEW!!! "エッッッ"なキャラが出るエチエチGameINNガチャ』を開設しました!!!
画像をクリックしてぜひ遊んでみてね

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-攻略・編成・立ち回り, 武器・装備