*

雑談・ネタ

【悲報】和室を作ろうにも畳の敷き方が...←和風は畳より最初から持ってる緑の床の方がマシというこの…

IMG_4560

762: 名無しさん 2017/10/17(火) 13:02:13.91
IMG_4560 なんか普通というかなんというか、ここからどう弄れば住みやすい和風な感じになるのか
 
777: 名無しさん 2017/10/17(火) 13:03:58.86
>>762 畳がどう見てもフローリングにしか見えん これ作ったやつ、畳見たことないよな
 
784: 名無しさん 2017/10/17(火) 13:04:51.25
>>777 もしくはテレビで特集やるクソ広い部屋しか見たことない
 
776: 名無しさん 2017/10/17(火) 13:03:57.13
和風な…まず壁紙と床を和風から変えます
 
790: 名無しさん 2017/10/17(火) 13:06:08.15
和風は畳より最初から持ってる緑の床の方がマシというこの…
 
794: 名無しさん 2017/10/17(火) 13:07:17.83
>>790 IMG_4561 たし…かに?ちゃんとした畳と壊れてないブラウン管欲しいもんよ
 
802: 名無しさん 2017/10/17(火) 13:09:06.73
重桜畳と壁紙買ったけど正直使いにくい まず壁紙に窓とかドアつけられないし畳に合う家具ぜんぜんない
 
817: 名無しさん 2017/10/17(火) 13:10:34.75
和風好きだけど畳は微妙だな 壁紙も微妙にふすまとズレるし
 
823: 名無しさん 2017/10/17(火) 13:10:54.34
畳は敷き方がおかしいんだよな 大広間であの敷き方してるの見たこと無いわ
 
833: 名無しさん 2017/10/17(火) 13:12:27.00
寮は初期の状態が一番落ち着く。スタンダードな日本家屋って感じ。
 
839: 名無しさん 2017/10/17(火) 13:12:42.77
あの畳の敷き方じゃなかったら和室作ってた
 
848: 名無しさん 2017/10/17(火) 13:13:52.65
と言うか和風の壁紙と襖とか窓を同時に設置したら柱の位置とか諸々が微妙にズレるのが気になるわ IMG_4562
 
870: 名無しさん 2017/10/17(火) 13:16:51.53
>>848 ほんこれくそうんち
 
880: 名無しさん 2017/10/17(火) 13:18:04.03
>>848 和風は壁紙剥がしてデフォルトの何も無しの方が和風ぽく成るという事実。
 
883: 名無しさん 2017/10/17(火) 13:18:40.86
>>848 襖は左奥 丸窓は右奥少し手前だとズレないよ それ以外だと…辛いです…
 

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1508207765/

まとめ
和室を作ろうにも畳の敷き方が...←和風は畳より最初から持ってる緑の床の方がマシというこの…

NEW!!! "エッッッ"なキャラが出るエチエチGameINNガチャ』を開設しました!!!
画像をクリックしてぜひ遊んでみてね

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-雑談・ネタ