*

雑談・ネタ

1個だけ...って思って買い始めたフィギュアが気がついたら凄い増えてたんだがww棚ケース買おうと思うんだけどおススメある?

644: 名無しさん 2022/09/26(月) 08:23:03.66
1個だけならいっかで買い始めたフィギュアが気がつくと増えてたから棚ケース買うんだけど
扉がスライドタイプと両開きタイプあるけどどっちおすすめとかある?

 

647: 名無しさん 2022/09/26(月) 08:35:59.59
>>644
スライドの方が埃入りにくそう

 

649: 名無しさん 2022/09/26(月) 08:37:41.52
>>644
イケヤのデトルフ増やしていくと良いよ

 

652: 名無しさん 2022/09/26(月) 08:48:07.53
>>644
デトルフが安いけど一回地震で中身ごとぶっ壊れたからそこだけは気を付けてほしい

 

654: 名無しさん 2022/09/26(月) 08:52:27.84
爬虫類飼う予定があるなら観音開きもいいと思うよ

 

656: 名無しさん 2022/09/26(月) 09:08:03.19
デトルフ見てみたけど確かに地震来たら恐いな
スライドの方埃入りづらいならスライドタイプにしようかな

 

657: 名無しさん 2022/09/26(月) 09:16:19.52
デトルフは引っ越しの時や廃棄する時が超大変
うちはアクリルキューブみたいなのにしてる。高いけど軽いから簡単に移動できる

 

659: 名無しさん 2022/09/26(月) 09:17:14.50
アクリルキューブじゃなくてアクリルケースだな。一段で8000円くらいする
一段でデトルフより高い

 

660: 名無しさん 2022/09/26(月) 09:19:03.86
子供部屋おじさんだけど学習机がフィギュア飾る棚としてなかなか悪くない

 

661: 名無しさん 2022/09/26(月) 09:20:46.29
ちなみにケースの中に入れておくと遠くから毎日チラっと見るくらいのものにしかならない
思い切ってケースに入れず、むき出しで棚の上とかデスクの上に置くほうがよほど毎日よく見れる
ホコリは諦めるしかない。たまにブラシで掃除すればいいだけ
結局、フィギュアは価値モンとして持っておくのではなく、見倒してナンボだと思う

 

662: 名無しさん 2022/09/26(月) 09:21:32.89
フィギュアは消耗品

 

666: 名無しさん 2022/09/26(月) 09:26:57.29
そんな事言ってるけど、自分も貧乏性なのでプレ値になってるやつなんかはまだケースで飾ってるw

10年くらい前のフィギュアやプライズなんかは窓辺の日光がガンガン当たる所に飾ってる
紫外線で劣化とか色が堕ちるとか言われてるけど全然気づかないレベル
2万も3万もするくっそ高いフィギュアよりも窓辺のプライズのほうがはるかに見栄えがいいという問題
フィギュアとしてはこちらの方が幸せなんじゃないかと思う

 

667: 名無しさん 2022/09/26(月) 09:27:59.78
数年前のプライズはすごかったよ
水着直葉すげーえっち

 

669: 名無しさん 2022/09/26(月) 09:39:45.68
VRやらARのフィギュアも出始めてるな

 

671: 名無しさん 2022/09/26(月) 09:44:40.03
フィギュアの素材の関係上、日光で白化してくのはどうしようもない

 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1664092509/

まとめ
1個だけ...って思って買い始めたフィギュアが気がついたら凄い増えてたんだがww棚ケース買おうと思うんだけどおススメある?

NEW!!! "エッッッ"なキャラが出るエチエチGameINNガチャ』を開設しました!!!
画像をクリックしてぜひ遊んでみてね

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-雑談・ネタ