*

質問・相談

スタンプとかいう使い過ぎるとウザい要素wwww共闘ではスタンプは礼儀みたいになってる模様wwww←まぁ拗らせすぎるとソロしかできなくなるからなwwww

621: 名無しさん 2019/12/17(火) 10:34:24.60
自分も他人のBT中はさっすが!とかヒャッホー!とか押してあげてたけどいらんのか…

 

624: 名無しさん 2019/12/17(火) 10:42:59.73
BTタイム突入したら、恩にきるぜ!で始まって途中、
ひゃっほー!とかアイツをやっつけろ♡とか接待しつつ
ダメージ表示のときにやるわね!とか、流石だ!とかやってるんだけど・・・

 

625: 名無しさん 2019/12/17(火) 10:44:11.09
共闘はバンバンスタンプするけど嫌味系のスタンプは一切しないよ!

 

630: 名無しさん 2019/12/17(火) 10:50:06.98
BT中のスタンプが全て煽りに見えるわ

 

633: 名無しさん 2019/12/17(火) 10:52:17.11
>>630
余所見しがちでBTタイム終わったの気が付かないと迷惑かけるから
応援スタンプ打ってるって人いっぱいいるよ

 

631: 名無しさん 2019/12/17(火) 10:51:04.47
接待だろうがスタンプ連打はウザいだけ
スタンプなんかなくなっていい
スタンプ押したり押されたりで喜ぶのは子供だけ
最初は物珍しさから押したくなる気持ちも分からんでもないがそんなのものの数分のみだろ
ACの時からうるさい奴いたがホンマガキやなとしか思えん
赤子が音の鳴るおもちゃで喜んで遊んでるのと変わらん

 

632: 名無しさん 2019/12/17(火) 10:51:44.44
>>631
そこまで言い出したら、ゲーム自体が下らない音がなるオモチャだわ

 

634: 名無しさん 2019/12/17(火) 10:52:31.38
>>631
おっさんがゲームやりながら何言ってんだ

 

635: 名無しさん 2019/12/17(火) 10:53:58.24
>>631
ソロ周回おすすめしまっす!

 

666: 名無しさん 2019/12/17(火) 11:11:23.07
>>631
もうゲーム卒業だねぇ

 

637: 名無しさん 2019/12/17(火) 10:56:50.91
BT使うな勢や挨拶しろや勢に比べるとスタンプするな勢は少ないと思う

 

638: 名無しさん 2019/12/17(火) 10:58:46.97
挨拶は普通だと思うんすけど

 

643: 名無しさん 2019/12/17(火) 11:01:08.35
>>638
でも、挨拶しなくても別に解散することなくなくない?って思う。
もちろん、僕は挨拶はするけどね!

 

引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1576445353/

まとめ
スタンプとかいう使い過ぎるとウザい要素wwww共闘ではスタンプは礼儀みたいになってる模様wwww←まぁ拗らせすぎるとソロしかできなくなるからなwwww

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-質問・相談