*

雑談・ネタ

【画像あり】ドラクエウォークさん、メガモンでポケモンGOの”アレ”を真似したかった模様www←今見ると異常だなwなんで許されてんの?w

664: 名無しさん 2023/04/13(木) 08:42:18.12
・メガモンは全部どこでもにしろ
・メガモンは選択式にしろ

↑これ、分からなくもないんだが両方実装されたらメガモンが家から一歩も出なくてもいいコンテンツになるなw

ある程度リアルに移動しないといけないまどろっこしい点も位置ゲーの醍醐味だと思うんよね

 

669: 名無しさん 2023/04/13(木) 08:51:19.27
>>664
どこでもが一つしか見えない仕様なら出かけるしかないやろ

 

670: 名無しさん 2023/04/13(木) 08:55:45.28
>>669
メガモンを全部どこでもにしろって言ってる人は、どこでもの射程で参加させろ、って意味で言ってる筈

 

671: 名無しさん 2023/04/13(木) 09:04:12.01
メガモンの場所に実際に行きさえすれば位置ゲーの要件は満たすんだから、メガモンも予兆段階からルーラ登録させてほしいな
まあ乗り物勢に有利すぎてやらないんだろうな
メガモンに飛ぶためのルーラポイントは3000必要とか多めにすれば良さそうな気はするが

 

672: 名無しさん 2023/04/13(木) 09:07:54.99
結構近くまで寄らないと参加できないよな
もうちょっと余裕あってもいいんじゃないかとは思

 

673: 名無しさん 2023/04/13(木) 09:13:52.47
あれでも広くはなってるがまぁめんどくさいわな
面倒っつかウォーク中だとそれを中断しなきゃならなくなる

あと参加できたら最低その1回は最後までさせて欲しいわな
いちいち倒す時間逆算して~って余計だわ
全滅してやり直しとかは要求せんが

 

674: 名無しさん 2023/04/13(木) 09:14:18.39
せめて戦える距離を自分から100mじゃ無くて円の外周から100mにして欲しいな
そうすりゃ1本道や歩いて行けない場所に沸いたメガモンも五感使って戦えるし

 

675: 名無しさん 2023/04/13(木) 09:14:24.93
今も3つ寄せてテレワーク中に倒してるのに、15ヶ所見えるメガモンを倒せるようになったら仕事する時間がなくなってしまう

 

676: 名無しさん 2023/04/13(木) 09:15:31.61
通常メガモンは場所と時間とモンスターが一致しないといけないからな
場所要素をなくしたのがどこでもメガモン
時間要素を緩和したのが大王系
どこでもメガモン実装前は手形が消費できなくてずっと溢れてた

 

679: 名無しさん 2023/04/13(木) 09:21:09.80
これポケGOのたった1箇所のレイドをする為に集まった人たち
こういうのを演出したかったんでしょ

View post on imgur.com

 

682: 名無しさん 2023/04/13(木) 09:23:56.37
>>679
こわい

 

683: 名無しさん 2023/04/13(木) 09:28:13.02
>>679
ウォークでこんなんなったら不審者だの迷惑だのスレでボロクソ言われそう
ポケゴーだとこれ見ても平和なもんなの?

 

685: 名無しさん 2023/04/13(木) 09:30:44.28
>>683
ポケGOもたむろして迷惑かけるだけで店に金落とさないからスポンサー降りまくってるよ

 

687: 名無しさん 2023/04/13(木) 09:37:16.66
>>685
雨の日に万世橋の肉の万世のとこにたむろしてて、スタッフにポケモンの方の集まりはご遠慮くださいとゲーム名を出しての口頭注意で散らされてるのは見たことある

 

684: 名無しさん 2023/04/13(木) 09:28:57.44
>>679
ポケGOはリモートレイド制限して炎上してるね

 

690: 名無しさん 2023/04/13(木) 09:47:25.73
>>679
すげぇなぁ、うちの近所の鳥居(生活道)のとこにも
そこそこ集まっててかなり危なかったの覚えてる

一定数集まると必ず注意力や配慮の足りないやつがいて
かといって皆他人だから注意するわけにもいかずってなるしな
ウォークは良くも悪くも人気とシステムがちょうどいい

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1681205008/

まとめ
ドラクエウォークさん、メガモンでポケモンGOの”アレ”を真似したかった模様www←今見ると異常だなwなんで許されてんの?w

こちらもおすすめ!!!

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-雑談・ネタ