*

雑談・ネタ

【ウォーク、位置ゲー覇権!先発のポケモン、後発のモンハンを置き去りに】←ドラウォ圧倒的勝利で大草原wwww

 

813: 名無しさん 2024/02/08(木) 12:55:44.09
【ウォーク、位置ゲー覇権!先発のポケモン、後発のモンハンを置き去りに】

ドラクエウォーク

・ドラクエソシャゲ覇権
・位置ゲー覇権

『ドラクエウォーク』、日本の位置情報ゲームの収益1位! 世界の位置情報ゲームの約半分の収益を日本市場が占める結果に
https://sensortower.com/ja/blog/japan-is-the-largest-market-for-geolocation-games

 

849: 名無しさん 2024/02/08(木) 13:30:35.14
>>813の記事によると、月10時間以上プレイしてるユーザーが3割を超えているらしい
逆に言えば7割弱は月10時間以下だという事
一般的なユーザーのプレイ時間はそんなもんなんだろう

 

855: 名無しさん 2024/02/08(木) 13:34:32.50
>>849
毎日1時間半以上ってわりとヘビーじゃないか?
ゲームは1時間までって言われてたろ

 

858: 名無しさん 2024/02/08(木) 13:36:28.90
>>855
30日間毎日ログインして月10時間なら
一日あたり20分だぞ

 

860: 名無しさん 2024/02/08(木) 13:38:06.83
>>858
週じゃなくて月か

 

867: 名無しさん 2024/02/08(木) 13:43:08.58
>>858
俺はもうちょいやってるけど、それでも岐阜みの無限狩りにそこまで魅力感じるほどはやってないなー
つかその平均層にも無限狩りなんて刺さらんてことになるな
日に20分程度なら各種回復使えば流石に通しでもやれる

 

816: 名無しさん 2024/02/08(木) 12:56:39.02
モンハンナウさん?

信長GOさん?

 

821: 名無しさん 2024/02/08(木) 12:58:30.62
ドラクエもポケモンもめっちゃやるけど、ポケモンgoの面白さがいまいち分からんのだよなぁ。

 

840: 名無しさん 2024/02/08(木) 13:21:34.35
>>821
最近全然ポケゴーやってないけど従来的なRPGとしても面白いのかドラクエウォークで純粋な位置情報ゲーとして面白いのがポケゴーかなあ
あくまで個人的な感想だけども
ポケゴーはストップジムが目印になるような場所になってたり
イベントの開催場所が公園になってたりと現実との結び付きが強い
ウォークはその辺ランダム感があるし目的地を自分で設置するシステムもあってちょっと味気なく感じる時がある
場所による縛りが強いとストレスにもなるから一長一短だとは思うけどね

 

847: 名無しさん 2024/02/08(木) 13:29:47.94
>>840
なるほど、サンクス
イベやってるからここ行こうみたいに出来るのね。
ウォークは適当なウォーキングついでにできるから向き不向きはある感じか

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1707248865/

まとめ
←ドラウォ圧倒的勝利で大草原wwww

こちらもおすすめ!!!

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-雑談・ネタ