*

イベント・キャンペーン サーヴァント・最終再臨絵 不満・要望 雑談・ネタ

【朗報】今回の黒幕の目的を考察してみた結果wwwwwwwww←あっ…(察し)

44: 名無しさん 2020/11/14(土) 16:35:20
虚数の海域(夢)から現実への帰還の際に
夢の存在を現実に連れ帰らせるのが黒幕の目的かなと思った。
ゴッフ(現実)をノーチラス(夢)にレイシフトさせると、後者に取り込まれる理論の逆
夢の邪神が現実に顕現するプロセス

 

46: 名無しさん 2020/11/14(土) 16:38:24
>>44
それが目的ならゴッホと契約した時点でカルデアに帰れるように状況緩和した方が都合がよくない?

 

50: 名無しさん 2020/11/14(土) 16:44:32
>>46
・ゴッホが無自覚説
・ゴッホが切られないバランスを保ってる説
・黒幕は偽マリーンちゃん説

二番目は、今まで散々ゴッホが怪しいという話になってもここまで許されてきた理由の一部は
ゴッホの血液や霊基特性が役に立つ、軍師ポジで活躍などの存在価値もあるんじゃないかと
多分、無自覚要素も混ざってそうだが

 

63: 名無しさん 2020/11/14(土) 16:54:51
>>50
ゴッホが無自覚にしろ自覚あるにしろ偽マリーンが黒幕にしろ
黒幕はゴッホが契約した時点で帰らせればいいだけの話では? それが目的なら

>>52
つまりどういうことだってばよ?

 

71: 名無しさん 2020/11/14(土) 17:02:26
>>63
ゴッホと契約した途端に帰還まで楽勝になったら
キャプテンがゴッホやマスター信頼することもなく、ゴッホが犯人として怪しまれるだけじゃないか
キャプテンは場合によってはマスターに従わずに行動するし
後、戦闘の役に立たないと休眠中の項羽が出てこられると黒幕は困るかもな

 

88: 名無しさん 2020/11/14(土) 17:11:38
>>71
よくよく考えるとゴッホを現実に行かせるのが敵の目的ならゴッホがノーチラス付いた時点で項羽が目を覚ましてゴッホ始末してる気もする

 

52: 名無しさん 2020/11/14(土) 16:47:07
>>46
推測だけど、あくまでぐだの夢なのでカルデアに帰らせるのなら上手くぐだの意識というか認知を誘導せなあかんのとちゃうか

 

68: 名無しさん 2020/11/14(土) 16:59:08
>>52
お栄さんの宝船の絵が本来は吉夢を見るためのものだとぐだは知らないみたいなんでそこらの認知がキーになるかもね

 

引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1605326924/

まとめ
今回の黒幕の目的を考察してみた結果wwwwwwwww←あっ…(察し)

NEW!!! "エッッッ"なキャラが出るエチエチGameINNガチャ』を開設しました!!!
画像をクリックしてぜひ遊んでみてね

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-イベント・キャンペーン, サーヴァント・最終再臨絵, 不満・要望, 雑談・ネタ