*

雑談・ネタ

【疑問】1キャラ作るのに半年なことをドヤってたけど改善しようとは思わなかったんだろうか

 
201: 名無しさん 2021/03/19(金) 15:39:29.01
1キャラ作るのに2つも3つもモーション作ってリソースかけすぎる
2部になってから先を見据え過ぎていろいろ勿体ぶり過ぎてる
ライターの限界抜きだとここら辺か?

あとは良くも悪くも行儀よくなっちゃって何しでかすかわからん昔の頭の悪さがなくなってる気はする

 

203: 名無しさん 2021/03/19(金) 16:04:38.64
>>201
生放送で1キャラ作るのに半年以上かかるとか言い訳してたけど、他のトップクラスのアプリに比べるとこんな程度のグラとモーション2つ3つ作るだけで何ヶ月もかかる貧弱な開発体制をずっと放置してたのがな
Fateのおかげで儲けていたのに金と時間を無駄に消費して人材が居ないんだろうけど

 

212: 名無しさん 2021/03/19(金) 16:34:02.13
>>203
きのこのインタビュー(2018)によると
担当のライターが資料を読み込んで設定を起こすのに1週間から2週間程度かかり,その資料をもとにイラストレーターさんが1~2か月程の期間をかけて作業を進めていきます。
 イラストが仕上がったらアクションコンテを制作して,決定したものをディライトワークスさんにお渡しし,バトルアニメを作るのに4~5か月。並行して声優さんによる収録を行い,バトルアクションが完成。これを総計して約半年。……という計算になっています。
って事だから
正確にはDWの開発期間は4~5か月って事になるな
まぁ掛け過ぎには違いないけど

 

281: 名無しさん 2021/03/19(金) 19:38:21.80
>>212
担当のライターが設定起こすのに時間かかるとかドヤってたけどそれでお出しされたのがパクりパクりパクりの桜井シナリオだからあかんわ
東出のベルセルクら辺もだけど

 

213: 名無しさん 2021/03/19(金) 16:38:23.08
>>203
2パターンモーション作って片方破棄とか土方の刀の振り方で72リテイクとかやってるから技術力や人員の少なさだけじゃないぞ
業者と発注者でこんなん往復させてやってるから異常に時間かかる

 

216: 名無しさん 2021/03/19(金) 16:43:05.63
Sタル宝具のベル・マアンナの登場パターンもたいして変わらないもん十何種類つくったとか無駄すぎてびっくりするわ

 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1616043595/

まとめ
1キャラ作るのに半年なことをドヤってたけど改善しようとは思わなかったんだろうか

NEW!!! "エッッッ"なキャラが出るエチエチGameINNガチャ』を開設しました!!!
画像をクリックしてぜひ遊んでみてね

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-雑談・ネタ