*

キャラ・評価・リセマラ

<海岸線の守護者>フレデリクの評価とステータス

水着フレデリク_3

「ファイアーエムブレム ヒーローズ(FEヒーローズ)」に登場する「<海岸線の守護者>フレデリク」の評価とステータスをまとめています、さらに入手方法やおすすめの装備などについてもまとめてありますので、攻略の参考にしてください。

<海岸線の守護者>フレデリクの評価・口コミ

オススメ度【8/10】

新武器『貝殻+』と新パッシブB『攻撃速さ封じ3』

今回のシリーズ武器とも言える『貝殻+』を所持しており、HP100%の条件付きでのステータスアップに加え、戦闘後、敵の守備・魔防-7というデバフまで付いています。そして『攻撃速さ封じ3』は、戦闘後、敵の攻撃・速さを-5する効果を持っていますので、合わせて運用する事で、敵のステータスを全て下げる事が出来ます。しかし、現状の環境では、攻撃した敵を倒すのが最良とされていますので、メリットはあるものの、最適とは言えないスキルになります。

暗器系では物理戦向きで、高めの攻撃と速さ

魔防を除いて平均的に高めのステータスをしており、物理戦であればそれなりに強く立ち回る事が出来ます。しかし、遠距離で撃ち合う可能性の高い魔法攻撃に対しては弱いため、『遠距離反撃』を持つ前衛への対処としては優秀です。

<海岸線の守護者>フレデリクの分類・召喚レアリティ

属性 武器種 移動 ★5 ★4 ★3
暗器 歩行2 × ×

※レアリティの○×は召喚(ガチャ)で排出有無を表します

☆5カンスト時ステータス(基準値)

※ステータスは個体値別となり固定値ではないので目安としてご確認ください
※各数値±3、Total±1の誤差あり
※スキル、装備等によるステータス変化は反映済み

  HP ATK AGI DEF MDEF Total
LV1 18 18 7 6 5 54
LV40 40 42 31 28 18 159

<海岸線の守護者>フレデリクのスキル一覧

武器スキル

スキル名 効果
鉄の暗器 威力3 射程2
鋼の暗器 威力5 射程2
貝殻 威力7 射程2
戦闘後、敵の守備、魔防ー7(敵の次回行動終了まで)
戦闘開始時、自身のHP100%なら攻撃速さ守備魔防+2
その状態で攻撃時、戦闘後、自分に2ダメージ
貝殻+ 威力10 射程2
戦闘後、敵の守備、魔防ー7(敵の次回行動終了まで)
戦闘開始時、自身のHP100%なら攻撃速さ守備魔防+2
その状態で攻撃時、戦闘後、自分に2ダメージ

補助スキル

スキル名 効果
献身 射程:1
対象のHPを10回復し、自分のHPを10減少

奥義スキル

スキル名 効果
なし

パッシブスキルA

スキル名 効果
金剛の一撃1 自分から攻撃した時、戦闘中の守備+2
金剛の一撃2 自分から攻撃した時、戦闘中の守備+4
金剛の一撃3 自分から攻撃した時、戦闘中の守備+6

パッシブスキルB

スキル名 効果
 攻撃封じ1 戦闘後、敵の攻撃ー3(敵の次回行動終了まで)
攻撃速さ封じ1  戦闘後、敵の攻撃、速さー3(敵の次回行動終了まで)
攻撃速さ封じ2 戦闘後、敵の攻撃、速さー5(敵の次回行動終了まで)

パッシブスキルC

スキル名 効果
なし

<海岸線の守護者>フレデリクの入手方法

超英雄ガチャ

<海岸線の守護者>フレデリクのストーリー

CV:小野大輔
イーリス聖王国の王族に仕える騎士。浜辺に散らばる小石や貝殻を拾い集める。
登場:ファイアーエムブレム 覚醒

[character]

まとめ
<海岸線の守護者>フレデリクの評価とステータス

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-キャラ・評価・リセマラ