*

雑談・ネタ

【PvP】昔からPvPを望んでた奴って現状を楽しんでるのか?wwwwwPvP要素なんて闘技場だけで十分だったろうに…

 
112: 名無しさん 2022/04/24(日) 19:20:37.96
PvPは本当に必要だったのか

 

135: 名無しさん 2022/04/24(日) 19:30:13.08
>>112
封印の剣の頃からあったいつものFE要素だろう
これもFEの構成要素の一つ

 

121: 名無しさん 2022/04/24(日) 19:26:12.48
PvPに夢をみていたエクラ多かったしなぁ…
他ゲーでその手のあるのやってたら
そんな夢をみるなんてまずないですし
ちょいちょい名が挙がってたランモバとかを
試しにPvPどんなのか見てくればよかったのにね

 

122: 名無しさん 2022/04/24(日) 19:27:04.94
めんどくさいで終わることが多いね

 

124: 名無しさん 2022/04/24(日) 19:27:25.75
キャラゲー要素はよ

 

133: 名無しさん 2022/04/24(日) 19:29:33.12
飛空と決闘が無ければ常にセルラン上位で人も多いままだったのに・・

 

137: 名無しさん 2022/04/24(日) 19:30:51.20
>>133
闘技場だけのコンテンツとか今頃死んでるだろ

 

140: 名無しさん 2022/04/24(日) 19:32:02.39
>>133
今でも闘技場だけで昔のゼルギウスに遠反付けるような環境で
セルランも人口も維持してたらすげーな

 

136: 名無しさん 2022/04/24(日) 19:30:43.54
ぶっちゃけサバイバルもチャレンジも、上位には全然届かないからカジュアルにまったりやるわと割り切れば十分面白いぞ
ただ、できればチャレンジ無くしてサバイバル一本にして
恒常にサバイバル練習場置いてほしい
チャレンジのせいで推し決闘がほぼガチデッキの練習場になっちまってるからなぁ

 

138: 名無しさん 2022/04/24(日) 19:31:31.44
闘技場の査定ブレムだけで売上保っていられたとは思えんが

 

139: 名無しさん 2022/04/24(日) 19:31:52.14
英雄決闘は他人のビルド覗けるだけでも良コンテンツ

 

149: 名無しさん 2022/04/24(日) 19:35:09.57
闘技場は言うまでもなくクソゲー
城はどうでも良いキャラ使うのを強要してくるクソゲー
決闘はぶっ壊れキャラに潰されるストレスをPVPで直接ぶつけられるクソゲー

 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1650783433/

まとめ
昔からPvPを望んでた奴って現状を楽しんでるのか?wwwwwPvP要素なんて闘技場だけで十分だったろうに…

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-雑談・ネタ