33: 名無しさん 2019/10/31(木) 12:22:51.16
ファルシオン餅をヒーラーと呼ぶ風潮よくわからない
42: 名無しさん 2019/10/31(木) 12:27:17.48
>>33
杖が今ほどの安定した回復量や攻撃性能なかった時代の産物やな(主に戦渦)
今となっては古い概念な気がする
杖が今ほどの安定した回復量や攻撃性能なかった時代の産物やな(主に戦渦)
今となっては古い概念な気がする
64: 名無しさん 2019/10/31(木) 12:35:36.89
>>42
B回復にしてファルシオンの回復量と合わせて自動回復しながら周りに献身でHP与えるのをコンセプトとしてるんだろうけど
自動で周り回復させるならともかく献身は行動権消費するからアタッカーを攻撃に回せず一手無駄にするし、それでも全快刺させられるかは微妙だし
しかも献身した後ファルシオン役の回復に時間を要するとかあまりにも無駄が多いし当時から頭おかしいと思ってたわ
素直に杖入れりゃ済むのに無駄に一人二役させようとしたせいでアタッカーとしてもヒーラーとしても半端になってるし
B回復にしてファルシオンの回復量と合わせて自動回復しながら周りに献身でHP与えるのをコンセプトとしてるんだろうけど
自動で周り回復させるならともかく献身は行動権消費するからアタッカーを攻撃に回せず一手無駄にするし、それでも全快刺させられるかは微妙だし
しかも献身した後ファルシオン役の回復に時間を要するとかあまりにも無駄が多いし当時から頭おかしいと思ってたわ
素直に杖入れりゃ済むのに無駄に一人二役させようとしたせいでアタッカーとしてもヒーラーとしても半端になってるし
69: 名無しさん 2019/10/31(木) 12:37:48.28
>>64
めっちゃ早口で言ってそう
めっちゃ早口で言ってそう
83: 名無しさん 2019/10/31(木) 12:42:06.65
>>64
そもそも当時の杖はヒーラーとしてもファルシオンに劣ってたような
そもそも当時の杖はヒーラーとしてもファルシオンに劣ってたような
96: 名無しさん 2019/10/31(木) 12:46:08.70
>>64
ファルシオン持ちの回復は献身じゃなくて相互援助を使う
ファルシオン持ちの方がHPが高ければ全快
戦渦では1ターン目が多く来るのもあって杖がしょぼい時代は下手なヒーラー使うより良かった
ファルシオン持ちの回復は献身じゃなくて相互援助を使う
ファルシオン持ちの方がHPが高ければ全快
戦渦では1ターン目が多く来るのもあって杖がしょぼい時代は下手なヒーラー使うより良かった
137: 名無しさん 2019/10/31(木) 12:55:33.34
>>64
杖が回復量も戦力としてもウンコで真っ当な受けしてれば食らうダメージは最小限で済んでた時代の産物を今の基準で考えるな
杖が回復量も戦力としてもウンコで真っ当な受けしてれば食らうダメージは最小限で済んでた時代の産物を今の基準で考えるな
94: 名無しさん 2019/10/31(木) 12:45:12.18
昔はヒーラーの回復杖に+なくてたいした回復量ないし攻撃杖の錬成もできないから攻撃力もショボショボだったんだ
今は杖使わずにファルシオン使う理由あんまないけどね
今は杖使わずにファルシオン使う理由あんまないけどね
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1572479244/
まとめ
ファルシオン持ちをヒーラーと呼ぶ理由とは…?ユーザーさんに話を聞いた結果wwww←なるほどそういうことかよwwwww
こちらの記事もおすすめです
おすすめ記事