*

雑談・ネタ

【悲報】スト6がどれだけ頑張ってもスマブラを越えられないという風潮wwwwwww


1: 名無しさん 2023/10/28(土) 15:39:08.55
何?

2: 名無しさん 2023/10/28(土) 15:39:29.69
配信界隈だから

3: 名無しさん 2023/10/28(土) 15:40:05.25
スマブラSP 国内売上697万本
スト6 世界売上200万本

あまりにも差ありすぎて草

13: 名無しさん 2023/10/28(土) 16:04:02.17
キャラクター

14: 名無しさん 2023/10/28(土) 16:04:56.38
スト6はコマンドや1人用モードで良いアプローチをしたとは思う
こういうのを続けていけばいずれはユーザーもどんどん増えるかも
ただシリーズ自体がかなり高齢化してるだろうし、そこにあえて新規が入ってくるかと言われると正直かなり微妙

18: 名無しさん 2023/10/28(土) 16:12:02.03
>>14
上手くいったとして10年はかかる
スト4の時点で考えとかないと駄目だった

20: 名無しさん 2023/10/28(土) 16:15:04.09
>>18
スト4スト5まではネット対戦環境整えるのに四苦八苦してたしなぁ

15: 名無しさん 2023/10/28(土) 16:07:04.26
コレに関しちゃころねの登録者200万越えが効いてるだろスバルやみこち抜いてくるとは誰も思わんかったし

16: 名無しさん 2023/10/28(土) 16:07:08.44
スマブラは自分で遊ぶゲーム
SFは猛者の試合を見るゲーム

19: 名無しさん 2023/10/28(土) 16:14:36.17
スマブラの方が凄い

21: 名無しさん 2023/10/28(土) 16:15:36.96
スマブラ→友達と遊ぶゲーム
ストファイ→友達がいない人が遊ぶゲーム
どっちが売れるかなんて馬鹿でもわかるだろ

23: 名無しさん 2023/10/28(土) 16:26:35.91
>>21
スマブラのやばいところは
スマブラが1本売れる→その売れた1本で遊ぶユーザーが複数いる というところ
だからスマブラのソフト売上よりもスマブラを遊んだ人数は遥かに多い
これは64やGCのスマブラの頃から変わってなくて、今も昔も放課後にみんなで集まってワイワイやるのが主流なんよね

22: 名無しさん 2023/10/28(土) 16:22:59.82
必要スペックやハード上げちゃったからな
PS4や1050tiでもできんことはないけど設定下げたら前作より汚くなる定期

24: 名無しさん 2023/10/28(土) 16:27:55.81
初代のころから急なステージギミックやアイテムで初心者でも大逆転出来たからウケたのがスマブラ。
それに比べて普通の格ゲーは敷居が高すぎる。
まず初心者は
•ガードを覚える
•やたら飛び跳ねない
•必殺技コマンドを覚える(これはモダンでようやく解消された)
ここからスタートだからな。

12: 名無しさん 2023/10/28(土) 16:00:50.36
250円で売ればスイカに勝てるから……

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1698475148/

まとめ
スト6がどれだけ頑張ってもスマブラを越えられないという風潮wwwwwww

NEW!!! "エッッッ"なキャラが出るエチエチGameINNガチャ』を開設しました!!!
画像をクリックしてぜひ遊んでみてね

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-雑談・ネタ
-