
116: 名無しさん 2022/10/01(土) 19:50:08.41
個人的な予想だけどナヒーダの完凸効果4凸と変わりそう
雷電のぶっ壊れ2凸効果も最初4凸効果だったんだよな
雷電のぶっ壊れ2凸効果も最初4凸効果だったんだよな
138: 名無しさん 2022/10/01(土) 19:52:03.44
>>116
完凸が熟知100になってまう🥹
完凸が熟知100になってまう🥹
198: 名無しさん 2022/10/01(土) 19:57:33.93
>>138
雷電の完凸もあって無いようなもんやしナヒーダもそんくらいでいいやろ
神で完凸仕様は流石にあかん
雷電の完凸もあって無いようなもんやしナヒーダもそんくらいでいいやろ
神で完凸仕様は流石にあかん
213: 名無しさん 2022/10/01(土) 19:59:03.73
>>198
雷電の完凸は強さはともかく効果自体は希少なCT短縮ではあるからな
雷電の完凸は強さはともかく効果自体は希少なCT短縮ではあるからな
232: 名無しさん 2022/10/01(土) 20:00:30.47
>>213
希少でも活かせるキャラが来ないとね…
希少でも活かせるキャラが来ないとね…
244: 名無しさん 2022/10/01(土) 20:01:31.88
>>232
ウェンティと一緒に使ってイベで無双して🥺
ウェンティと一緒に使ってイベで無双して🥺
236: 名無しさん 2022/10/01(土) 20:01:06.47
>>198
でも雷電完凸したら
ウェンティと鍾離の爆発ローテーション永遠に回せて神パ完成やん
まあ俺も雷電3凸までしかしてないけどさ
でも雷電完凸したら
ウェンティと鍾離の爆発ローテーション永遠に回せて神パ完成やん
まあ俺も雷電3凸までしかしてないけどさ
144: 名無しさん 2022/10/01(土) 19:52:46.09
>>116
ナヒーダは2凸で完成、4凸まあまあ、6凸ぶっ壊れみたいなわりとよくあるタイプだからこのままじゃないか?
ナヒーダは2凸で完成、4凸まあまあ、6凸ぶっ壊れみたいなわりとよくあるタイプだからこのままじゃないか?
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1664620229/
まとめ
個人的な予想だけどナヒーダの完凸効果4凸と変わりそうw雷電のぶっ壊れ2凸効果も最初4凸効果だったんだよね・・・←たし蟹wwww
こちらの記事もおすすめです
おすすめ記事
- 【画像あり】最新のキャラTierキタ━━━(゚∀゚)━━━!!スメールの水準が高すぎて草超えて芝ぁ!!w「スメールTier0多すぎだろwww」
- 【こマ⁉】リネとリネット双子の元素がそれぞれ違うってマジ!?これだとやはり2キャラ扱いになるのか???
- 【原神】アチーブって初期からやってて特に集めようとしてない人ならどんくらい?
- 【悲報】身長低いキャラの弊害wwwwwwwwwwwwwww
- 【原神】若水の性能壊れてない?これ引かないのは無いだろ・・・
- 【原神】アルハイゼン引いたら週ボス雷電変身前に倒すのクソ簡単になってワロタ
- 【朗報】B級オープンワールドゲームで面白いの教えてくれwwww
- 【朗報】ニンテンドーダイレクトの放送決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 【悲報】Twitter危機でmixiに追い風とか書いてあって久々に覗いてみた結果wwwwwwwwww
- 【画像】リサおば強いな⇐モンドで弱いキャラはいない定期wwwww