*

雑談・ネタ

【不安】原神のアニメ化に対する旅人達の意見まとめ→こうすれば失敗はしないだろwwwww


341: 名無しさん 2023/12/04(月) 12:11:43.186
原神アニメは空蛍が自由気ままにテイワット観光して色んなキャラと交流して最終回で目を覚ましカーンルイアの滅亡の中にいるENDだよ

 

353: 名無しさん 2023/12/04(月) 12:27:34.766
めっちゃ早口で喋る5分アニメになるかもしれん

 

356: 名無しさん 2023/12/04(月) 12:29:44.323
prskのぷちセカみたいにみんなちびキャラにしてギャグとネタ全開路線にすれば良かったのでは?

 

370: 名無しさん 2023/12/04(月) 12:36:18.089
>>356
画面変換のたびに各キャラが「原神インパクト」って言う奴だな。あの手の奴は毒にも薬にもならないしやれるならやっといたほうが実績話題作りにちょうど良い

 

379: 名無しさん 2023/12/04(月) 12:42:11.868
>>370
そうそう
同人作品だと似たようなやつを見かけるけどそれを公式が手がけたらどんな化学反応が起きるのか気になるところではある

 

376: 名無しさん 2023/12/04(月) 12:39:56.587
ただ短いプチキャラアニメとか原神学園は既にファンメイドで複数あるし公式側もそういう同人作品作る流れ推してるから公式が同じようなの後出ししても感

 

377: 名無しさん 2023/12/04(月) 12:40:00.565
ストーリーを追うのではなくいろいろなキャラの日常に焦点を充てた早口5分アニメのほうが需要ありそうな気がしないでもない

 

378: 名無しさん 2023/12/04(月) 12:41:14.460
主水と璃月で2クールやって稲妻スメールフォンテーヌで5期くらいやろう

 

380: 名無しさん 2023/12/04(月) 12:42:27.141
70キャラ近くいるゲームで原作再現しながら全キャラの見せ場作るとかいう無理ゲー

 

381: 名無しさん 2023/12/04(月) 12:43:27.205
メインで活躍無理なキャラは次回予告で使うという手段もある

 

382: 名無しさん 2023/12/04(月) 12:43:57.028
日常パロディギャグパターンで良いよ。こう言うのは公式が悪ノリすることで加速するパターンだからシチシンレンジャー!みたいなことやってナチュラルにスカート履いてる鍾離とヌっさんみたいな奴やろう

 

384: 名無しさん 2023/12/04(月) 12:49:42.455
璃月長めにとって稲妻まで出発だ!てところで終わりそう

 

385: 名無しさん 2023/12/04(月) 12:50:20.369
ソシャゲ原作は世界観語るだけでいっぱいいっぱいか説明を放棄して新規バイバイするかになるけどどっちも成功しないんだよな

 

390: 名無しさん 2023/12/04(月) 12:56:02.261
アークナイツのアニメはゲームやってる側からしたら満足できる出来だった
でもたぶん新規は寄り付かない

 

391: 名無しさん 2023/12/04(月) 12:56:54.594
1話 ウインドブルーム祭
2話 光華容彩祭
3話 海灯祭
4話 スメール学園祭
5話 サマータイムオデッセイ
最終話 召喚王決定戦

 

392: 名無しさん 2023/12/04(月) 12:57:23.675
ニーアオートマタはひたすらダイジェスト見せられてる感じだったな

 

396: 名無しさん 2023/12/04(月) 13:03:25.833
艦これとかアズレンみたいにキャラ多いゲームのアニメはどうだったの?

 

397: 名無しさん 2023/12/04(月) 13:04:50.370
なんかふわっとやってちょっと戦ったりして私達の戦いはこれからだ!して終わる

 

411: 名無しさん 2023/12/04(月) 13:48:37.980
アニメは下手したらモンドだけまである

 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1701589812/

 

【ガチャシミュレーターはこちらから!!!】

画像をクリック!!

 

【ガチャシミュレーターはこちらから!!!】

画像をクリック!!

まとめ
原神のアニメ化に対する旅人達の意見まとめ→こうすれば失敗はしないだろwwwww

こちらもおすすめ!!!

【ガチャシミュレーターはこちらから!!!】

画像をクリック!!

 

【ガチャシミュレーターはこちらから!!!】

画像をクリック!!

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-雑談・ネタ