*

相談・質問

【悪循環】インフレした月は普通売り上げ伸びるはずなのにへブバンが急落してる理由・・・

792: 名無しさん 2022/12/05(月) 10:24:36.51
スマホゲーでインフレしないなんて不可能だからうまく付き合っていくしかないんだけどね
インフレした月ってのは普通売上が伸びるもんなんだけど明らかに急落してるのがおかしいんだよ

 

794: 名無しさん 2022/12/05(月) 10:25:41.37
ストーリーが売りなのにメインストーリーの続きが来ない時点で減る理由しかないからな

 

806: 名無しさん 2022/12/05(月) 10:40:27.67
>>794
それでいて時間稼ぎの使いまわしコンテンツ増やしまくってこれが近未来に足枷になる悪循環

 

796: 名無しさん 2022/12/05(月) 10:26:11.00
上位勢とヘタバン勢の
いかんともしがたい実力格差の前に下田墜つ

 

797: 名無しさん 2022/12/05(月) 10:26:49.87
4章前半クリア率見りゃインフレキャラ出したところで引く人いないよ

 

798: 名無しさん 2022/12/05(月) 10:27:38.64
数年後に新規ではじめた人が一番ストレスなくストーリーだけ楽しめそう
ただしランク制限はなくなっているものとする

 

799: 名無しさん 2022/12/05(月) 10:29:38.48
まだ4章前半終わらせてないわ
戦力的には多分いけるんだろうけど山登りが面倒臭いんよ

 

800: 名無しさん 2022/12/05(月) 10:29:49.64
足手まといのためにリソース割いて
船が沈む

 

805: 名無しさん 2022/12/05(月) 10:38:53.10
インフレでも、隊員がロボットに乗ってフラハンと戦うとかのハイパーインフレでなければ破綻しないし、いまでも三凸とかすればスーパーサイヤ人みたいなものでしょ。

 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1670058305/

まとめ
インフレした月は普通売り上げ伸びるはずなのにへブバンが急落してる理由・・・

最新ガチャシミュレーターはこちらから

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-相談・質問