*

雑談・ネタ

結構な額課金してる奴多いけど、そういう奴らってサービス終了怖く無いの?

206: 名無しさん 2022/04/04(月) 13:09:27.70
80万おじとかワッキー1天井で3凸してめっちゃ嬉しそうにイキってた奴とかまだやってんのかな

217: 名無しさん 2022/04/04(月) 13:12:31.61
むっちゃ課金してる人多いけど、サービス終了とか怖くないの?
ソシャゲはじめてだから課金をどのくらいしたらいいのかわからん

221: 名無しさん 2022/04/04(月) 13:13:55.05
>>217
娯楽に金使って後悔するくらいなら無課金で居るべきなのでは?

228: 名無しさん 2022/04/04(月) 13:14:51.88
>>217
後悔すること考えるようなら課金せん方がええで
金ドブに捨てても気にしない人が課金するべきや

233: 名無しさん 2022/04/04(月) 13:16:06.89
>>217
サービス終了までやった事なんか一度もないよ
旅行とか高級なごはんと一緒の感覚
その時の楽しみ
身の丈に合ってると思った額でいいんだよそんなのは

239: 名無しさん 2022/04/04(月) 13:17:22.81
>>217
いつ死ぬかわからんから金使うのもったいなくない?みたいな言い方だなw

244: 名無しさん 2022/04/04(月) 13:17:52.83
>>217
お前はタダでゲームが作れると思ってるのか

253: 名無しさん 2022/04/04(月) 13:21:06.40
>>217

no title

255: 名無しさん 2022/04/04(月) 13:22:26.03
>>217
no title

369: 名無しさん 2022/04/04(月) 14:22:20.68
>>217
課金は家賃まで

230: 名無しさん 2022/04/04(月) 13:15:23.42
50万くらいまでなら課金しててもまぁなんとか心の平穏を保てるが
200万とか課金してるゲームがサ終するとさすがにちょっとくるものがある

234: 名無しさん 2022/04/04(月) 13:16:18.07
すまん
このゲームもしサ終したらオフライン版やってくれると思う?

238: 名無しさん 2022/04/04(月) 13:17:16.13
>>234
無いから動画でも撮っとけ

248: 名無しさん 2022/04/04(月) 13:18:56.86
すまん、ONEから全部ゲームは買ってるが、ソシャゲははじめてだからみんなの金銭感覚が分からなかった
ソシャゲってそういう感じなんだな

259: 名無しさん 2022/04/04(月) 13:23:19.66
>>248
課金し始めると金銭感覚ぶっ飛ぶ人多数
末期になると無心で一万円チャリンチャリン課金しながら出るまで回す

347: 名無しさん 2022/04/04(月) 14:17:23.11
>>248
もう一種の病気だから気にすんな
その病人たちで買い支えるのが前提なのがこのソシャゲなんじゃ
やはり買い切りが健全じゃよ👨🏼‍🦳

263: 名無しさん 2022/04/04(月) 13:25:23.05
ソシャゲやってるやつは新作が面白いかどうかの前にとりあえず1万課金とかいるからな

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1649036930/

まとめ
結構な額課金してる奴多いけど、そういう奴らってサービス終了怖く無いの?

最新ガチャシミュレーターはこちらから

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-雑談・ネタ