*

相談・質問

スレ民「元気型は星屑センセーション採用するの微妙、私がスターのコストはドリンクで確保した方が良い」←これ

 
169: 名無しさん 2024/06/07(金) 00:19:18.90
わたスタ発動の星屑センセーションだけど、これも正直どうかと思う
これともう一つ有用なスキルを引かないとどのみち1ターン腐るし、これの後にわたスタ引かないと無意味だからえぐい確率になる、二つの条件を満たすだけでもラストにハート引くよりきつい
だったらこいつら発動用スキルを切り捨ててやる気元気or火力スキルを厚くして、わたスタ発動は茶キメる前提にした方が周回するにしても楽
すべてを運任せの上振れ待ちにして理論値狙ってたら完遂するまでにサ終しちまうわ

 

179: 名無しさん 2024/06/07(金) 00:22:12.62
>>169
その考えもあるな
ルイボスティー確保は簡単だし頭いいかも

 

180: 名無しさん 2024/06/07(金) 00:22:35.35
>>169
カード1枚引く着いてるから実質手札圧迫してないし本番前夜と星屑の分あれば基本いつわたスタ引いても大丈夫なんだから良くない?

 

200: 名無しさん 2024/06/07(金) 00:29:04.83
>>180
これ
星屑の7ターンまでにわたスタ回ってこないって元気玉の構築として破綻してる

 

213: 名無しさん 2024/06/07(金) 00:35:52.86
>>180
前夜と組み合わせるならだいぶ確実になるからそれでやってた
星屑+有用なカードの組み合わせで引かないとターンを無駄にしない特徴を使いこなせないし、そこで屑運掴まされることが多いから最近は抜いてる
それでこの2枚抜いてイメトレ増やせばええやんって他Pの構成見て思いついて試してみたら確かに楽だった、開始の挨拶かありがとう増やしてもいいしな
前夜は開幕に除外できる点が優秀で今後も使うかも知れんけど、わたスタ発動は茶で誤魔化すかも

 

221: 名無しさん 2024/06/07(金) 00:38:52.27
>>213
星屑と有用なカードを引けないと~って言ってるけど
星屑なかったら単に有用なカード引けないターンだったってだけだよね?

 

254: 名無しさん 2024/06/07(金) 00:49:27.14
>>221
ドロー枚数では同じかも知れんけどわたスタ出張を省いてデッキ枚数を抑えつつ、元気玉に必要なスキルで構成できたのなら事故率が下がるから結構変わる
星屑は無駄なく圧縮できるから必ず有効活用できるのなら入れたいんだけど、そもそもわたスタが先に来ることも多いし、わたスタのご機嫌伺いに2枚入れるくらいなら減らしていいだろって発想やろね
茶前提だとドリンク上振れを一つ捨てるから理論値は下がるしなんともなぁ

 

268: 名無しさん 2024/06/07(金) 00:52:55.51
>>254
平均値も上限も下がる気しかしないけど
まぁ下限引き上げって考えるとS狙わず下限でA+安定するとかいいのかな
メモリー厳選にはよさそうだけどコンテ用だと使いにくいって感じか

 

285: 名無しさん 2024/06/07(金) 01:01:47.54
>>268
運ゲー拒否して落ち着く感じやろね、回した感想はわたスタギミックに縛られないから初歩的な動きに集中できて精神的に楽
ただまぁ、たぶん前夜星屑入れた方がいいと思う、精神的にはすげえ楽になるから雑に周回したい時とかは茶で誤魔化すかも知れん

 

292: 名無しさん 2024/06/07(金) 01:06:35.44
>>285
結局何目的に育成するかで変わる感じかね

>>286
シナリオ縦に伸ばすのはどうしても限界があるし
横に広げないとそれこそ新キャラどんどん追加するとかでもない限り辛いと思う

 

295: 名無しさん 2024/06/07(金) 01:07:24.00
>>292
新キャラどんどん追加して従来キャラどんどんおざなりになっていくスタイルはもうウマで懲り懲りだにょ

 

228: 名無しさん 2024/06/07(金) 00:41:12.38
>>213
イメトレとか挨拶増やした方が強い可能性あるのは分かるけどターン無駄になるがよく分からない
星屑使ってカードもう1枚引くのと星屑無しの3枚ってほぼ一緒じゃないか?

 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1717683380/

まとめ
スレ民「元気型は星屑センセーション採用するの微妙、私がスターのコストはドリンクで確保した方が良い」←これ

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

    No feed items found.

-相談・質問