*

攻略・育成・編成

【衝撃】レッスンボーナスより固定値の方が強いってマジか・・・→その理由がこちら

 
472: 名無しさん 2024/06/20(木) 14:40:56.29
こういうのってレスボの方が強いって思ってたから固定値の方が強いって聞いてびっくりしたわ

 

475: 名無しさん 2024/06/20(木) 14:42:11.20
>>472
レッスンするステータスならボーナスの方が強いよ

 

479: 名無しさん 2024/06/20(木) 14:42:51.27
>>475
計算したらほぼ同じらしいから固定値で良くないか?

 

478: 名無しさん 2024/06/20(木) 14:42:45.44
>>472
ターン数が少ないからでしょ
良くも悪くも上振れ余地が小さい

 

480: 名無しさん 2024/06/20(木) 14:42:58.31
現状は初期値のほうが強いよ
そもそもレッスンを踏む回数が限られてる
レスボ盛りまくったところでカンストという天井がある

今後育成ターン伸びたりカンスト上限上がったらレスボが逆転する環境もあるかもしれない

 

484: 名無しさん 2024/06/20(木) 14:45:26.10
例えばレスボ2.8はボーナス抜き分のレッスンだけで1000上げたら+28
その属性のレッスンだけで1000も上げるか?
上げたとして授業やサポカ分の上昇も含めたらほぼ溢れる

 

485: 名無しさん 2024/06/20(木) 14:46:40.28
>>484
よくて700

 

486: 名無しさん 2024/06/20(木) 14:47:10.97
いや普通に1000は上げるだろ
サポカも固定よりレスボの方が効率いいし

 

491: 名無しさん 2024/06/20(木) 14:48:56.25
>>486
1000上げるってレッスン全部同じところ行くような動きらしいぞ
ボーナスとか抜いた状態で1000だからな

 

488: 名無しさん 2024/06/20(木) 14:47:11.48
レッスンでステ800盛るところに2.7%レスボ付くとは21増える
と考えると、レッスン踏まなくても確実に20上がる固定ステアップのほうが強くねって話

 

489: 名無しさん 2024/06/20(木) 14:48:30.03
プロの上限1500だとバランス取らないとカンストするし1500/1500/300とかになると合計3330にしかならないし1400/1400/500に収めて最終3390にしたほうが楽になるから初期値も強いってだけでしょ
実際3300じゃ足りないから1500/1400/500で
カンストしても3400にして3460にしたほうが結果楽になるのでレスボも必要だけど

 

490: 名無しさん 2024/06/20(木) 14:48:30.42
ボーナス込みの数値にボーナス足して計算してそうw

 

492: 名無しさん 2024/06/20(木) 14:49:27.81
サポカ全部外して1000まであげてこい
それに掛け算しろ
それが真実だ

 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1718847002/

育成してて毎回カンストして無駄になってるな~と感じたらその属性のレッスンボーナスを減らしてレッスンしない属性の初期値が上がるサポカやメモリーを入れてみてください。
そうすると無駄なくステータスを伸ばせるようになります。

まとめ
レッスンボーナスより固定値の方が強いってマジか・・・→その理由がこちら

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

    No feed items found.

-攻略・育成・編成