*

相談・質問

【三大用語】ソシャゲやってるとよく聞く「コンコルド効果」って何???

 
50: 名無しさん 2024/06/22(土) 16:14:57.58
コンコルドってなに?
ググってもパチ屋しかでてこない

 

52: 名無しさん 2024/06/22(土) 16:15:44.24
>>50
コンコルド効果
今更やめられない的なの

 

53: 名無しさん 2024/06/22(土) 16:16:01.47
>>50
サンクコストでもいいぞ

 

57: 名無しさん 2024/06/22(土) 16:16:19.80
>>50
1回金とかを沢山つぎ込むとその後もどんどん使ってしまう現象
コンコルドっていう夢の旅客機を作る為に莫大な予算を投じた会社が居たけど途中で計画がダメそうになってきたけど既に莫大な予算を投じてたから引くに引けずどんどん予算を追加して言ったことからついた名前

 

61: 名無しさん 2024/06/22(土) 16:17:07.23
>>50
コンコルド効果

 

62: 名無しさん 2024/06/22(土) 16:17:11.49
>>50
コンコルド効果(コンコルドこうか、英: Concorde effect)は、心理現象の一つである。コンコルドの誤謬(コンコルドのごびゅう、Concorde fallacy)、コンコルドの過ち、コンコルドの誤り、コンコルドの誤信、コンコルド錯誤ともいう。

「埋没費用効果 (sunk cost effect)」の別名であり、ある対象への金銭的・精神的・時間的投資をしつづけることが損失につながるとわかっているにもかかわらず、
それまでの投資を惜しみ、投資がやめられない状態を指す。超音速旅客機コンコルドの商業的失敗を由来とする。
わかりやすい日本語で言うと「せっかくここまでやったんだから」ということ。


ウィキペディア先生はあわび先生より使える

 

67: 名無しさん 2024/06/22(土) 16:19:58.03
ありがとう皆さん
詳しすぎだろ…
学校で心理学専攻してたのか?
ここ知識の泉かよ

 

72: 名無しさん 2024/06/22(土) 16:22:03.48
>>67
ネットではシュレーディンガーの猫くらい有名や

 

73: 名無しさん 2024/06/22(土) 16:22:18.89
ソシャゲのスレ居たら何度も見る単語だからな
コンコルド効果

 

76: 名無しさん 2024/06/22(土) 16:23:36.79
リアルでは聞かんがネットで目に三大用語のうちの1つや

 

80: 名無しさん 2024/06/22(土) 16:24:20.46
サンクコストバイアスとコンコルドは何度も見てきたから
人を操るのにも使えるよ

 

84: 名無しさん 2024/06/22(土) 16:26:29.11
コンコルドはソシャゲ界隈ではよく見るワードだしな

 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1719032646/

まとめ
ソシャゲやってるとよく聞く「コンコルド効果」って何???

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

    No feed items found.

-相談・質問