*

雑談・ネタ

【学マス】ワイ、クオリアーツが面白いゲームを開発できたことに驚愕・・・

 
762: 名無しさん 2024/06/24(月) 12:26:47.45
クオリアーツがこんなに面白いゲームを開発出来たことに驚いてる
やればちゃんと面白いの作れるのにアイプラの虚無は一体なんなんだ…

 

769: 名無しさん 2024/06/24(月) 12:27:27.33
>>762
アイプラもこれからアップデートするから

 

776: 名無しさん 2024/06/24(月) 12:28:10.50
>>762
まるでアイプラがつまらないみたいじゃないですか…

 

882: 名無しさん 2024/06/24(月) 12:44:17.30
>>762


アイプラは隙間需要狙いの放置ゲーなんで

 

772: 名無しさん 2024/06/24(月) 12:27:44.29
アイプラも自分でバフデバフ計算するの楽しいぞ

 

778: 名無しさん 2024/06/24(月) 12:28:43.41
>>772
ルールがわからなさすぎるんよ
テンションアップで体力削れるとか
以上以下未満を厳密に計算させられてキツいぞ

 

823: 名無しさん 2024/06/24(月) 12:34:41.13
>>778
そんな分かりづらいことあったか?
対人以外はバフ積んで殴るだけだしステ調整でバフ先変えたり自由度めっちゃ高いのが楽しかった
VBも捨てレーン作ったりの駆け引き好きだったけど、フェス芽衣フェス葵の不調付与があんま好きじゃなくて辞めたな

 

834: 名無しさん 2024/06/24(月) 12:36:17.92
他のスレスパ系と違って敵とやり合うタイプじゃないのにここまで面白くできるのは十分すごいと思うで

 

843: 名無しさん 2024/06/24(月) 12:38:09.97
アイプラはゲームシステムをサブゲー向きに振り切ってるからしゃーないとこはあるんや
随所にいいとこは見せてた…とはいえよく調整されてる印象ある

 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1719190892/

まとめ
ワイ、クオリアーツが面白いゲームを開発できたことに驚愕・・・

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

    No feed items found.

-雑談・ネタ