*

キャラ・武器・装備

【検証・画像あり】フローレンスの200の防御貫通を捨てて240に進化させるか迷ったので測定してきました。←ルキフグスの防御貫通を取るべきかの論争がついに決着か?

45: 名無しさん 2023/06/09(金) 20:16:57.96
ルキフグスの防御貫通を取るべきかの論争がついに決着か?🥺
リンクのまとめ見るとルキフグスの防御貫通の効果なんてカスみたいなもんやな🥺
特にコルディデバフが入った状態での効果がめちゃくちゃ低い🥺
これはデバフで敵の防御力が下がるから防御貫通の効果も下がるってことかな?🥺


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

 

48: 名無しさん 2023/06/09(金) 20:23:18.28
>>45
自分で判断して好きなようにやりなよ😊
俺は貫通信者だから盛りまくるけど🤗

 

88: 名無しさん 2023/06/09(金) 23:48:14.87
>>48
装備に使う石を他に回せるんやで

 

55: 名無しさん 2023/06/09(金) 21:19:32.98
>>45
よくわからんけど
メタトロンのセットよりミカエルのセットの方が強いって事か?

 

47: 名無しさん 2023/06/09(金) 20:21:07.69
結局、物魔防御貫通ルーンの差が決め手になる感じやろうな🥺

 

52: 名無しさん 2023/06/09(金) 20:47:37.38
貫通は条件次第な
武器に貫通無いキャラは300くらいまでルキで良いまである

 

57: 名無しさん 2023/06/09(金) 21:39:43.05
ワイもメメモリIQが高いから検証したわ

これが貫通14950
no title
これが貫通11950
no title


2985万

2805万

効果あるわな

 

59: 名無しさん 2023/06/09(金) 21:45:39.60
>>57
それだけ差があるのはデカいな😇

 

60: 名無しさん 2023/06/09(金) 21:47:53.98
>>57
これフロのhp減ってるからルキフグスをサタンにしてるわけじゃないよね?🤔
ルキフグスをサタンにして研磨もちゃんとした上で比較しなきゃ意味ないのでは?🤔

 

64: 名無しさん 2023/06/09(金) 22:03:21.16
>>57
検証ガバガバやな🥺
君はサタン4をディスってたんだから貫通11950の方はサタン4でやらないとダメでしょ🥺
それとも意図的に低く見せようとしてる?🥺

 

61: 名無しさん 2023/06/09(金) 21:48:05.10
ちなみにこれがベルゼブブのセットを外して攻撃力50万下げた場合

no title

2468万

貫通ルキフグスより
攻撃力のベルゼブブの方が強いのかw

 

63: 名無しさん 2023/06/09(金) 21:55:10.04
攻撃力あってからの貫通でしょ😇
攻撃力が1番大事よ😇

 

66: 名無しさん 2023/06/09(金) 22:07:00.94
メタ2サタン4とメタ2ベルゼ2ルキフ2で比較したやつ載せてほしいよね
私も上記を比較したやつを動画にして載せようかと思ったけどベルゼ2がないから断念した🥺

 

67: 名無しさん 2023/06/09(金) 22:07:06.33
攻撃力50万下がったらダメージ500万下がった
貫通3000下げたらダメージ2000万下がったって事でしょ

なら攻撃力20万上げれば貫通3000切ってもいいからサタンも結構強いのか

まぁ
ミカエル ベルゼブブまでのつなぎだけど

 

68: 名無しさん 2023/06/09(金) 22:11:41.11
倍率なんてのは50:50が一番上がる
仮に1,1*1,9に+0,1足すとしたら大きい方に足した方が数値は下がる
ダメ計なんて数値次第で何を上げた方が良いのかは変わるもんやで

 

72: 名無しさん 2023/06/09(金) 22:23:19.16
サタンセットでやってみたわ
フローレンスのHPも増えてるやろ

no title

2908万だけど
進化させて研磨で腕力伸ばしてやれば
貫通3000の以上のダメージはでるな

HP増えてるし

 

74: 名無しさん 2023/06/09(金) 22:37:18.17
進化と研磨してきたわ

no title

2997万

そんなかわんねーわ草

 

92: 名無しさん 2023/06/10(土) 00:43:00.07
あーなんかダメージ計算式がどういうものかわかってきたかも🥺

北海道ちゃんの検証結果を信じるとすると防御貫通3000差による効果量の倍率は1.064
それに対して>>45の人の検証結果だとたった1.01~1.02程度の効果量しかない
なぜそんなに差が出てしまうのか?
これは自攻撃力と敵防御力の関係性によるものだと思う

恐らくだけど
防御貫通ダメージ率=定数A×(防御貫通値+定数B)/(自攻撃力-敵防御力)
みたいな計算をしてるんだと思う

これなら敵が固くなるにつれて防御貫通の効果が高くなる説明がつくと思う🥺

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1686198804/

まとめ
フローレンスの200の防御貫通を捨てて240に進化させるか迷ったので測定してきました。←ルキフグスの防御貫通を取るべきかの論争がついに決着か?

NEW!!! "エッッッ"なキャラが出るエチエチGameINNガチャ』を開設しました!!!
画像をクリックしてぜひ遊んでみてね

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-キャラ・武器・装備