*

攻略・編成・育成・装備・オバロ 相談・質問

【必見】このゲームのバフやダメージなどの計算式ってどうなってるんだ?←最低でもこれだけは覚えておけ!!!

512: 名無しさん 2023/05/24(水) 11:19:59.94
そういえば攻撃バフは乗算理論ってどうなったの?

 

519: 名無しさん 2023/05/24(水) 11:22:25.88
>>512
どーもなってない
攻バフ複数を乗算と勘違いしてる奴がいるだけ
クリダメ基礎1.5倍にクリダメバフは加算に対して
攻撃基礎に攻撃バフは乗算って意味合いのまま

 

532: 名無しさん 2023/05/24(水) 11:26:29.61
>>519
>>524
ほほう、じゃあ基本は複数バフ上げた方が強いってことね🤗
クリティカルは💩

 

536: 名無しさん 2023/05/24(水) 11:28:15.31
>>532
複数種類のバフって意味ね😉

 

524: 名無しさん 2023/05/24(水) 11:23:07.71
>>512
クリがもとのクリティカル率に乗算されて
攻撃力はふつうに加算されてたって話じゃなかった?
だからクリが余りにも弱いって

 

534: 名無しさん 2023/05/24(水) 11:26:55.88
>>524
ちゃうやろ
攻バフ50% クリダメ50%
攻撃基礎50000x1.5(乗算)
クリダメ基礎1.5+0.5(加算)
こういう意味だぞ
複数バフは加算であってる

 

539: 名無しさん 2023/05/24(水) 11:29:27.11
>>534
とりあえずクリとクリダメがごちゃんしてる
乗算加算は間違えや

 

549: 名無しさん 2023/05/24(水) 11:31:45.80
>>539
??

 

590: 名無しさん 2023/05/24(水) 11:40:50.23
>>539
あってるけど🙄

 

546: 名無しさん 2023/05/24(水) 11:30:49.88
ざっくり比較で覚えとけばいいのは(1+攻バフ)×(1+与ダメup)やね🥺
攻バフ50%与ダメ40%なら1.5×1.4の2.1倍
攻バフ120%なら2.2×1の2.2倍
ちしかんは1+を忘れてバカ計算したよ🥺

 

553: 名無しさん 2023/05/24(水) 11:33:55.95
>>546
与ダメUP50%=1.5 有利コードUP40%=1.4 部位ダメ40%=1.4
この3つは加算で2.3倍?

 

568: 名無しさん 2023/05/24(水) 11:36:46.25
>>553
全部別乗算🥺
その辺のが知りたい時は有志wikiのダメ計算機下に書いてあるよ🥺
https://script.google.com/macros/s/AKfycbzLgmhoEsylsKuxUMKr2eOObhXkoLXAHHUJYcxoGUgUVNezxNEfhAF8zG9aio3vRItF1g/exec#damage

 

575: 名無しさん 2023/05/24(水) 11:37:56.59
>>553
(基礎x攻バフ和)*(1.5+クリダメ和)*有利*部位UP*与ダメでしょ
これ間違ってるんか

 

579: 名無しさん 2023/05/24(水) 11:38:46.77
>>553
多分全部乗算や
有利コードがぶっ壊れ一歩手前言われてる所以や🥺

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1684861224/

まとめ
このゲームのバフやダメージなどの計算式ってどうなってるんだ?←最低でもこれだけは覚えておけ!!!

こちらもオススメ!!!

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-攻略・編成・育成・装備・オバロ, 相談・質問