公式サイトより
漫画家の尾田栄一郎氏が協力している熊本県の復興プロジェクトを、『Pokémon GO』も応援します!
2016年4月に発生した熊本地震。この地震で被害を受けた被災地の復興に、熊本県出身の漫画家・尾田栄一郎氏は、ずっと協力されてきました。『Pokémon GO』も、2017年3月に、たくさんのトレーナーが熊本県を訪れることを願って、熊本県で「カビゴン」が多く出現するイベントを実施しました。
このたび、尾田氏が協力されている復興プロジェクトに『Pokémon GO』も協力し、一緒に熊本復興を応援する取り組みを行います。世界中の『Pokémon GO』トレーナーの皆さんが、熊本復興へ思いを馳せ、現地を訪れることを願っています。
漫画「ONE PIECE」の登場人物「麦わらの一味」の仲間たちの像が、熊本県に設置されます。この像が、2019年7月22日(月)に、ポケストップとして『Pokémon GO』に登場。ポケストップの画像には、尾田氏の描き下ろしのイラストが使用されます。(新規の描き下ろしイラストは、像の設置に合わせて、順次ポケストップに反映されます)
7月22日は尾田氏にとっても『Pokémon GO』にとっても、記念すべき日。2019年7月22日に、「ONE PIECE」は連載開始から22周年、『Pokémon GO』は日本でのサービス開始から3周年を迎えます。
トレーナーの皆さん、ぜひ熊本県に足を運び、特別なポケストップをお楽しみください。
また、このコラボレーションを記念し、全世界で「赤いリボンの麦わら帽子をかぶったピカチュウ」が期間限定で出現し、着せ替えアイテムに「赤いリボンの麦わら帽子」が追加されます。
[イベント日時] 日本時間2019年7月22日(月)13時〜7月29日(月)
[イベント内容] -「赤いリボンの麦わら帽子をかぶったピカチュウ」が出現
[着せ替えアイテム] -「赤いリボンの麦わら帽子」の着せ替えアイテムがスタイルショップに登場
- 熊本は行けないわ
これで熊本に行く人が増えたらいいな - あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
ありがとうございます😭
ポケモンもONE PIECEも大好きなので滅茶苦茶嬉しいです - ワンピースとコラボするとはかなり予想外でした。麦わらピカチュウは捕獲率アップ、博士にそのまま送れるようにしてもらえると助かります。
まとめ
ワンピースとコラボ決定!?ルフィーの麦わら帽子をかぶったピカチュウが出現するぞ!!!
こちらの記事もおすすめです
おすすめ記事
- 【要注意】1月24日(日)おこうイベ開催決定!まさかパスを使った情弱はおらんよな???
- 【速報】来週ジョウト地方イベ決定!ミルタンクの色違いが初実装!でも色が完全に…( ´Д⊂ヽウェェェン
- ホウエンコレクション今回は難易度低め?タツベイが難所になりそう
- 【最強】これがカイリキーの究極完全体だ!【ガチ勢すごい】
- 【悲報】ポケモンGOをプレイして不要不急の外出で罰金に…
- 【要注意】久々に1コイン配布されるも受け取らない方が良いと話題に!その理由が…!!!!!
- 【ポケモンGO】ぼうふうレックウザ個体値ガチャみんなの結果
- 【ポケモンGO】でんき・ドラゴンタイプが時間別に出現!おこうの日開催
- 【ポケモン剣盾】カプ・ブルルとヒードランの並びを倒せるポケモンといえば? ニドキングはどちらも4倍弱点をつける!
- 【ポケモンGO】ぼうふうレックウザのタイムチャレンジあり!ホウエン地方イベント開催