引用元: http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1474585188/
664: 名無しさん 2016/09/23(金) 21:49:24.16
何かというとすぐログ持ち出す人いるけど、
それなら捕獲場所の表示とか回りくどいことしないで即BANすればいい話じゃないの
それなら捕獲場所の表示とか回りくどいことしないで即BANすればいい話じゃないの
666: 名無しさん 2016/09/23(金) 21:54:59.17
>>664
それな
しかも、当初から運営にはバレバレだからな
それな
しかも、当初から運営にはバレバレだからな
668: 名無しさん 2016/09/23(金) 21:59:15.60
産地表記つきつけてBANなら
誤BANだどうのと不服申し立てしてくる人はいないからなぁ
手間省けて楽なんだろうね
トレード前に罪状突き付けてBANの流れを計画してたら大したもんだね
誤BANだどうのと不服申し立てしてくる人はいないからなぁ
手間省けて楽なんだろうね
トレード前に罪状突き付けてBANの流れを計画してたら大したもんだね
672: 名無しさん 2016/09/23(金) 22:02:24.87
>>668
だから、捕獲位置と出現位置が違うとか
BANの理由にならんだろw
だから、捕獲位置と出現位置が違うとか
BANの理由にならんだろw
685: 名無しさん 2016/09/23(金) 22:13:25.84
>>668
それは証拠にならんと思うよ
前、GPSのキャッシュが残ってたせいか、
自宅と実家間の距離約200キロを瞬間移動するとか繰り返してたし
GPSの精度のせいで瞬間移動やあり得ない位置にいるとか普通にあるし、
短時間であり得ない遠距離のポケモン捕まえたとしてもそれ自体は位置偽装の証明にならん
それは証拠にならんと思うよ
前、GPSのキャッシュが残ってたせいか、
自宅と実家間の距離約200キロを瞬間移動するとか繰り返してたし
GPSの精度のせいで瞬間移動やあり得ない位置にいるとか普通にあるし、
短時間であり得ない遠距離のポケモン捕まえたとしてもそれ自体は位置偽装の証明にならん
675: 名無しさん 2016/09/23(金) 22:02:59.50
他のゲームで考えると
ナイアンも商売だから、全員殺しはしないでしょ。
強いポケモン複数持ってる
ジムを毎日複数占拠、ポケコインたまる。
そのコインでストレージ増やす(運営はここをチェック)
課金履歴なし→BAN
のような気がする。
ナイアンも商売だから、全員殺しはしないでしょ。
強いポケモン複数持ってる
ジムを毎日複数占拠、ポケコインたまる。
そのコインでストレージ増やす(運営はここをチェック)
課金履歴なし→BAN
のような気がする。
689: 名無しさん 2016/09/23(金) 22:15:38.29
今でも出現した位置記憶してるはずだから
新しいBAN材料にはならんと思うけどなぁ
新しいBAN材料にはならんと思うけどなぁ
まとめ
ログがBAN材料にはらなんでしょう…?それなら捕獲場所の表示前に即BANされてるような…
こちらの記事もおすすめです
おすすめ記事
- 【要注意】1月24日(日)おこうイベ開催決定!まさかパスを使った情弱はおらんよな???
- 【こマ⁉】この裏技ですごワザが1個もらえるってマジか!?!?!?
- シャドウメタグロスってコメパン覚えるの?みんなの意見は?
- 【激レア】マスクドピカチュウ色違いをGETした幸運なトレーナー!
- 【朗報】ジムが急増している模様!めっちゃ増えててワロタw※ただし…
- 【要注意】久々に1コイン配布されるも受け取らない方が良いと話題に!その理由が…!!!!!
- 【原因不明】なぜがジムが増えている…スポンサーがらみ?ARスキャンが影響?【ポケモンGO】
- 【こマ⁉】この裏技ですごワザが1個もらえるってマジか!?!?!?
- 【ポケモンGO】ぼうふうレックウザ個体値ガチャみんなの結果
- 【ポケモンGO】「ダークホールの弱体化」って今思うと意味不明すぎるよな