引用元: http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476817767/
222: 名無しさん 2016/10/19(水) 15:25:37.67
同じポケストばっか回してると、いいアイテムが出なくなってくるね
ずっと2つのポケストばっか回してるんだが、しばらくすると赤玉ズリばっか出るようになってくる
外出して他のポケスト回すとハイパーボールとかも普通に出る
誰かちゃんと検証しちおくり
ずっと2つのポケストばっか回してるんだが、しばらくすると赤玉ズリばっか出るようになってくる
外出して他のポケスト回すとハイパーボールとかも普通に出る
誰かちゃんと検証しちおくり
226: 名無しさん 2016/10/19(水) 15:31:57.92
>>222
そういえば家の中のポケストローテで回すと赤玉ズリ率高いわ
外出て歩けっつーことか
そういえば家の中のポケストローテで回すと赤玉ズリ率高いわ
外出て歩けっつーことか
241: 名無しさん 2016/10/19(水) 15:51:22.36
>>226
だよね
時々「最近ハイボ出なくなってない?」とかぼやいてる人いるけど
これが原因だったりするような気がする
しかし、これが本当だったら地方の人には厳しいな
だよね
時々「最近ハイボ出なくなってない?」とかぼやいてる人いるけど
これが原因だったりするような気がする
しかし、これが本当だったら地方の人には厳しいな
237: 名無しさん 2016/10/19(水) 15:49:38.42
>>222
マジ?職場で隠れてプラスで取り続けてるけど、ふつーに色々出るしむしろ全然モンボたまらないけど...
タマゴは同じとこで回してると出なくなるな
マジ?職場で隠れてプラスで取り続けてるけど、ふつーに色々出るしむしろ全然モンボたまらないけど...
タマゴは同じとこで回してると出なくなるな
244: 名無しさん 2016/10/19(水) 15:53:09.01
>>237
ありゃ、そう?
ゴプラ使ってないんでその差かねぇ
面倒だけどちょっとデータ取ってみるかなぁ
ありゃ、そう?
ゴプラ使ってないんでその差かねぇ
面倒だけどちょっとデータ取ってみるかなぁ
273: 名無しさん 2016/10/19(水) 16:46:28.94
今月入ってから会社から届くポケストから出たタマゴを記録してんだけど、月曜と水曜が10キロタマゴ出やすくて、火曜と木曜が全く出ない
まだ30個くらいしかサンプルないからアテにならないけど、ポケストによっても違うだろうし、たまたま偏ってるのか分からないので、100個出したらまた報告する
とりあえず、今んとこ月曜と水曜は8回出して5回10キロ、3回5キロだった
まだ30個くらいしかサンプルないからアテにならないけど、ポケストによっても違うだろうし、たまたま偏ってるのか分からないので、100個出したらまた報告する
とりあえず、今んとこ月曜と水曜は8回出して5回10キロ、3回5キロだった
277: 名無しさん 2016/10/19(水) 16:55:40.37
>>273
他の曜日は何回まわしたんだよ?
月水合算じゃなくて個別にデータ出さないと比較しようがねえじゃん
他の曜日は何回まわしたんだよ?
月水合算じゃなくて個別にデータ出さないと比較しようがねえじゃん
278: 名無しさん 2016/10/19(水) 16:57:05.92
>>273
各曜日1000回は試行しないとね
各曜日1000回は試行しないとね
まとめ
同じポケストばっか回してると、いいアイテムが出なくなってくる気がするけど気のせいかな?誰かちゃんと検証しちおくり
こちらの記事もおすすめです
おすすめ記事
- 【朗報?】解析で新しいきのみ実装決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! セシナのみがヤバすぎるんだが…
- 【一択】明日からのイベ、岩バンギって作るべきなのかな?←GBLをやっているなら…!!!!!
- 【ゆとり乙】もう新規は無理だろ…XLも稼げないし…←ワイ4垢目が既に〇〇〇万XL超えてるんだがwww
- グラードン・カイオーガ伝説レイド面白すぎ!課金が止まらないwww
- 【ポケモンGO】トップはやっぱり凄い!トレーナーレベル上位を目撃
- 【画像あり】これがTL49になるためのタスク一覧!楽勝?苦行?トレーナー達の反応は…!!!!!
- 【ポケモンGO】驚愕の値段!GUCCI×ノースフェイスコラボTシャツ買ったトレーナーはいるのか?!
- 【ポケモンGO】寒さで凍りそうな手を死守!みんなのオススメ対処法
- 【ポケモンGO】おこうの日「メリープ」感想まとめ 良イベ?いまいち?意見が分かれる
- 【ポケモンGO】グレイシア(タイプE、火力S、耐久B、耐性E、素早さD、可愛さF)←こいつがブイズ内で3番目という地位を確立できてる理由