*

雑談・ネタ

【下剋上】このゲームもそうだがいつまでも中国のゲームが格下だと思ってると足元を掬われるぞ!!!

244: 名無しさん 2023/03/06(月) 00:48:00.92
プレーヤーの人数的に75%が中国なのか
やっぱり中国で売れるかどうかが全てになるのね

 

245: 名無しさん 2023/03/06(月) 02:20:30.72
中華市場は規模が超でかいからな

 

246: 名無しさん 2023/03/06(月) 08:06:12.90
中国人給料低いから人口に対する課金額は結構低いよ

 

247: 名無しさん 2023/03/06(月) 10:33:21.62
いつまでも中国が格下だと思ってると足元を掬われるぞ

 

248: 名無しさん 2023/03/06(月) 11:21:04.91
もうとっくに掬われてるよな
俺もネトウヨみたいに現実逃避したいがここまで国力に差をつけられたら流石に無理だわ

 

249: 名無しさん 2023/03/06(月) 11:25:54.19
最近の国産スマホゲーなんか中国は売るためにコストかけるのに
日本はコスト削ることしか考えてないしな

 

250: 名無しさん 2023/03/06(月) 12:02:05.34
昔みたいにクオリティ低くても許される時代は終わったし
作るにもコストがかかるし、サービス継続するのも維持かかるから
それなりの規模しかない企業が運用する案件としてはリスクが高くなってきたんだろうな

こうなると海外のほうが強いよなぁ

 

251: 名無しさん 2023/03/06(月) 13:09:28.34
こういう和ゲーオワコンって言ってる奴ってソシャゲしか遊んだことないの?
去年のTGA取ったの和ゲーなんだが

 

252: 名無しさん 2023/03/06(月) 13:13:27.11
TGAって東京ゲームショウのやつ?
国内の賞取ったところでなあ…

 

253: 名無しさん 2023/03/06(月) 13:15:27.31
ソシャゲなんかに力入れなくていいから・・・

 

254: 名無しさん 2023/03/06(月) 13:20:14.23
The Game Awardsでしょ
CSの和ゲーは凄いのはあると思ってるけどスマホで関心できるほど凄いのはないなぁ
息が長いのは凄いけど
ソシャゲのスレでCSゲーの話してるのは謎だけど

 

255: 名無しさん 2023/03/06(月) 13:22:55.59
仲井戸の動画だと日本の働き方改革でサビ残が出来なくなったから人件費安い中国に勝てないって聞いたぞ?

 

257: 名無しさん 2023/03/06(月) 16:53:48.29
中華ゲーどこ?

 

259: 名無しさん 2023/03/06(月) 17:34:17.41
>>257
中国の規制知らない人?

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1677287615/

まとめ
このゲームもそうだがいつまでも中国のゲームが格下だと思ってると足元を掬われるぞ!!!

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-雑談・ネタ