*

初心者 相談・質問 雑談・ネタ

【詳細希望】とある質問で「かばう」の有用性を教えてくれたユーザー現る!!!!!この技って〇〇できるんだな・・・!!!!!

216: 名無しさん 2020/07/28(火) 21:18:56.75
テンタクルス カイザードラゴン ベスキング れんごくちょう
どれがおすすめですか?

 

653: 名無しさん 2020/07/29(水) 04:29:30.67
>>216
パーティー構成によるリーダーがりゅうおうやワイキンの魔法パならベスキングやれんごくちょう
ドラゴン3~4体いるドラゴンパならカイザーさんリーダー(特にドラゴンバケージ入れてるとリーダーボーナスが活きて、かばうの重ねがけ(2回で40%ダウン)が大化けする)


え?イカ?知らん

 

657: 名無しさん 2020/07/29(水) 04:39:38.36
>>653
かばうの効果って1ターンだろ?
重ね掛けってなんだ?

 

664: 名無しさん 2020/07/29(水) 05:03:21.07
>>657
そろそろ広まる時が来たか
使ってない人や検証していない人は知らない(分からない)だろうが
敵も注視していれば分かるが継続して使えば重ね掛けできる
1回使用で物理だけではなく魔法なども含めた全てのダメージを20%軽減
2回使用で全ダメージ40%軽減で効果の上限

更なる活用方法としては別に庇っている仲間じゃなくて自分自身単体にも効果が発動されている
なのでかばう効果が発動したまま40%ダメージ軽減を維持しつつ
単騎で敵集団に突撃してデコイになるなどができる

ちなみにみがわりという似たスキルもあるがこちらは使った瞬間から40%ダメージ軽減で効果の上限
使用できるのは今のところストーンマンのみ
凸したストーンマンはメラギラに対してダメージ軽減率が最大85%となり対メラギラの要塞と化す

この2つのスキルは名前が完全におかしい ついでに説明にも何も書いていない
スカラやマジックバリアが霞むレベルの効果なのに

シールドこぞうはヒャドギラ ドラゴンバゲージはバギドルマ
棲み分けもできている ドラバゲは大回復もできるがかばうが初期化されるので回復役でカバーしたほうがいい

すごい長文で書いてめちゃくちゃ強いスキルなことはそうなんだけど
残念だが今のところは使う場面は限定される
このゲームは状態異常も確かに強いが火力の足りない無課金で今後期待されるスキル筆頭候補
ノックバックだけ注意 ちなみに眠っていてもそのターンは効果は発動する 麻痺は検証していないので分からない

 

676: 名無しさん 2020/07/29(水) 05:30:29.31
>>664
ネーミングで損してるよね
かばうは「一所懸命」とか「一生懸命」とかでいい気がするし
みがわりは「鉄壁」とか「ミュラー」でいい気がする

 

685: 名無しさん 2020/07/29(水) 05:47:56.53
>>664
すごいな寝ぼけた頭では理解できない
寝ぼけてなくても理解できないかもしれない

 

665: 名無しさん 2020/07/29(水) 05:10:09.27
>>657
かばうアイコンの1って1ターンじゃないよ
かばうは次ターンにかばう以外の行動(攻撃、めいそう、炎はく、たいき)をした時に切れるんよ
言葉の通り「かばうの効果がきれた」の表示が出さないように2ターン目もかばうするとちっちゃいかばうのアイコンの数字が1から2になるんよ

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1595930449/

まとめ
とある質問で「かばう」の有用性を教えてくれたユーザー現る!!!!!この技って〇〇できるんだな・・・!!!!!

NEW!!! "エッッッ"なキャラが出るエチエチGameINNガチャ』を開設しました!!!
画像をクリックしてぜひ遊んでみてね

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-初心者, 相談・質問, 雑談・ネタ