*

相談・質問

【史実】オグリ、スペ、テイオーという日本競馬三大主人公やったからこれからどうやって盛り上げていくんだろうな?

 
77: 名無しさん 24/02/06(火) 13:49:53
キタサンは一周年の時の顔やったし矢野ネキ実質二年くらい主戦張ってることになるんやな

キタサンか?

 

79: 名無しさん 24/02/06(火) 13:51:12
 

81: 名無しさん 24/02/06(火) 13:52:30
ウマ娘はメイン交代出来るの強いよな

 

84: 名無しさん 24/02/06(火) 13:54:34
スペ→キタサンと来て05世代牝馬って言うたらアレやけどなんかインパクト薄くない…?

 

85: 名無しさん 24/02/06(火) 13:54:45
オグリ、スペ、テイオーという日本競馬三大主人公やっちゃったから
これからはどうやって盛り上げてくれるか

 

102: 名無しさん 24/02/06(火) 13:58:44
>>85
次はおひんばだ!


なのかな?

 

113: 名無しさん 24/02/06(火) 14:00:42
>>102
ちょっとアホそうなチヨちゃん

 

116: 名無しさん 24/02/06(火) 14:01:05
>>102
チヨとキャラ被りそう

 

87: 名無しさん 24/02/06(火) 13:55:40
ウマ娘に求める主人公要素って何?

 

88: 名無しさん 24/02/06(火) 13:55:51
キタサンより強い馬っての殆ど居ないし主人公にしても退屈なだけな気がする

 

89: 名無しさん 24/02/06(火) 13:56:30
おデジとか戦歴が主人公向きじゃね?

 

91: 名無しさん 24/02/06(火) 13:57:11
>>89
デジもライバル誰かと言われると微妙なんよな、秋天オペ以外は

 

90: 名無しさん 24/02/06(火) 13:56:41
むしろ最強格より世代で争ったウマのほうが主人公に向いてるやろ

 

93: 名無しさん 24/02/06(火) 13:57:38
ライバルがいて勝ち負けしてラストランで勝利するのが主人公

 

94: 名無しさん 24/02/06(火) 13:57:47
>>93
ですね!

 

95: 名無しさん 24/02/06(火) 13:57:55
ゴルシ主人公でええやん

 

96: 名無しさん 24/02/06(火) 13:58:07
>>95
もう消化しちゃったから…

 

99: 名無しさん 24/02/06(火) 13:58:16
ライストランで勝利じゃなくとも1、2戦前で勝利してるのもアリなのでは?

 

101: 名無しさん 24/02/06(火) 13:58:36
>>99
ゲームならあり
アニメだと厳しい

 

103: 名無しさん 24/02/06(火) 13:58:55
>>101
言うてもスぺは上手いことやったぞ

 

110: 名無しさん 24/02/06(火) 14:00:00
>>103
ラストラン前に凱旋門馬倒すような戦績の子なら出来なくはないけど

 

100: 名無しさん 24/02/06(火) 13:58:19
ドトウとかいい気がするけどRTTTの続きだとなんか違う
初めからドトウ目線でのみやったら感動できそう

 

108: 名無しさん 24/02/06(火) 13:59:40
プイの匂わせあるかな
ティアラ路線でラインクラフト達がバトってるけどクラシック路線にめちゃくちゃやべーやつがいて見向きもされない的な

 

112: 名無しさん 24/02/06(火) 14:00:40
>>108
見向きもされなかったら匂わせどころじゃない定期

 

109: 名無しさん 24/02/06(火) 13:59:44
スピカ全部リセットしてウオッカダスカ周りやってくれても構わんぞ
この二人アニメでも言うほどチームメイトと絡んどらんし

 

111: 名無しさん 24/02/06(火) 14:00:23
カイチョー、CB、エースじゃいかんのか?

 

119: 名無しさん 24/02/06(火) 14:01:25
>>111
この三人やるならニホンピロウイナーも入れて翌年の秋天までやって欲しい

 

128: 名無しさん 24/02/06(火) 14:03:34
>>119
マイルの皇帝ときてゼファーも案外主人公いけそう

 

134: 名無しさん 24/02/06(火) 14:05:19
>>128
ピロウイナー→ニッポーテイオー→ヘリルビ→ゼファー→バクフー→トロットサンダー→タイキ

何だかんだマイルも絶対王者が続いてた時代

 

138: 名無しさん 24/02/06(火) 14:07:07
>>134
ニホンピロウイナーからゼファーまでは中距離にも挑むローテがあったからなあの時代

 

155: 名無しさん 24/02/06(火) 14:12:13
>>138
一応、アグネスデジタル、ダイワメジャー、モーリスとマイルと中距離で活躍した馬は後に出てきたな

 

157: 名無しさん 24/02/06(火) 14:12:50
>>155
?「僕はどの部類ですか」

 

115: 名無しさん 24/02/06(火) 14:00:56
エースでもいいかもね

 

118: 名無しさん 24/02/06(火) 14:01:24
エースってCBにもルドルフにも負け越してはないんよな(順位では)

 

引用元: https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1707192318/

まとめ
オグリ、スペ、テイオーという日本競馬三大主人公やったからこれからどうやって盛り上げていくんだろうな?

こちらもおすすめ!!!

最新ガチャシミュレーターはこちらから↓

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-相談・質問