*


*

 

865: 名無しさん 2024/03/17(日) 23:23:51.63
新シナリオも慣れると35分くらいで因子周回出来るようになってきた
ただ他のことをしながらはできないので結構疲れる……

 

866: 名無しさん 2024/03/17(日) 23:27:04.47
UAFシナリオはステ盛れるし結構好きだけど
唯一サポカが完走しづらいのがネック

 

869: 名無しさん 2024/03/17(日) 23:41:16.12
>>866
前シナリオまでにあったサポカイベ率上昇がなくなってどれだけ恩恵があったかわかったな

 

870: 名無しさん 2024/03/17(日) 23:57:24.74
>>869
つーか、こいつら常にサポカ完走しないって愚痴ってるやんw
今までサポカイベ率上昇なんて体感わからんとか散々言ってたやろ…

 

871: 名無しさん 2024/03/17(日) 23:57:28.08
ラークは失敗してもバカみたいに繰り返し出来たけど
UAFは一回の疲労と徒労感が大きくてすぐ止める
すぐ止めるならガチャもしなくてよくねと散財しない様になった
UAFで因子周回できる人は凄いわ

 

872: 名無しさん 2024/03/18(月) 00:00:51.63
UAFの因子周回は最後まで走り切るの前提で回すから目当ての因子来なくてもそこまで徒労感は無い
本育成のUAFはラークと違って諦めるを判断するポイントが難しい上にサポカ完走が少ないからかなりしんどい

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1709784085/

まとめ
UAFシナリオはステ盛れるし結構好きだけど唯一◯◯だけがネック

こちらもおすすめ!!!

最新ガチャシミュレーターはこちらから↓

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-イベント・キャンペーン・育成シナリオ, 攻略・育成・スキル・因子・編成・脚質