*

攻略・育成・スキル・因子・編成・脚質

【攻略】未だにUAFのやり方分かってないトレーナーおる?→とにかくまずはこれを目指せ!!

 
145: 名無しさん 24/05/30(木) 15:10:56
レース出た方が美味しいのかトレーニング踏んだ方がいいのかの判断が難しいわね、どっちの方が価値があるのか

 

149: 名無しさん 24/05/30(木) 15:11:45
何もわからない
ワイはふんいきでUAFをやっている

 

154: 名無しさん 24/05/30(木) 15:13:13
>>149
それでええと思う
わいもふんわりした感覚でやっとるし

 

151: 名無しさん 24/05/30(木) 15:12:29
明らかにトレに人が居らん時はレース
まあ足りない色との兼ね合いもあるけど

 

157: 名無しさん 24/05/30(木) 15:13:35
ジュニア期は多少下振れててもそこから先が全て上振れならお釣りが来るから続行や

 

161: 名無しさん 24/05/30(木) 15:16:36
>>157
1回目のUAFはともかく2回目繰るときにもまだ来てなければ問答無用で打ちきりや
というか一回目で来てなくても相当下振れだからもう止めたい

 

159: 名無しさん 24/05/30(木) 15:15:25
各競技50まではさっさと上げるんや
そのあとは考える

 

162: 名無しさん 24/05/30(木) 15:16:45
>>159
赤ヒートどうすっぺ…とか特に意識しなくても大丈夫?

 

160: 名無しさん 24/05/30(木) 15:16:17
つるぎはクラシック3月くらいまでならぎり許す

 

166: 名無しさん 24/05/30(木) 15:20:19
クラシック合宿は全部赤ヒートでいけるように調整はしてる

 

引用元: https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1717046267/

まとめ
未だにUAFのやり方分かってないトレーナーおる?→とにかくまずはこれを目指せ!!

こちらもおすすめ!!!

最新ガチャシミュレーターはこちらから↓

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-攻略・育成・スキル・因子・編成・脚質