*

攻略・育成・スキル・因子・編成・脚質 相談・質問

距離も区分はSMILEで統一するのもありだったのではと話題にwww←これでいい感あるな

71: 名無しさん 2022/10/24(月) 10:45:32.98
距離区分は世界基準に則ってSMILEで良かったかもな

S:sprint(スプリント)1000 - 1300(北米では1000 - 1599)
M:mile(マイル)1301 - 1899(北米では1600 - 1899)
I:ntermediate(インターミディエイト)1900 - 2100
L:long(ロング)2101 - 2700
E:extended(エクステンデッド)2701 以上

 

76: 名無しさん 2022/10/24(月) 10:46:16.85
>>71
しっくり来るコパァ

 

77: 名無しさん 2022/10/24(月) 10:46:25.89
>>71
これでええよな
有馬は天皇賞春の適正というよりは宝塚の方が近いやろ

 

82: 名無しさん 2022/10/24(月) 10:47:23.76
>>71
その区分でもサイゲフィルター通せばFAAFGとかになるそうなのが

 

86: 名無しさん 2022/10/24(月) 10:49:06.58
>>71
ウイポとかもこんな感じけ?🤔

 

95: 名無しさん 2022/10/24(月) 10:51:53.36
>>86
確かウイポの距離適性は100m間隔で指定されてる
1600~2200mみたいな感じで

 

106: 名無しさん 2022/10/24(月) 10:55:16.85
>>95
そら日本は下2桁が10mとか半端な距離のレースないし

 

132: 名無しさん 2022/10/24(月) 11:02:55.33
>>106
福島ダ1150さん…

 

108: 名無しさん 2022/10/24(月) 10:55:40.09
>>71
不満は2400と2500で分けてる所だろ。

2400でやれてるウマが有馬で用済みになるとこな

史実では距離適正より小回り大回り適正で有馬惨敗してそうだけど

 

181: 名無しさん 2022/10/24(月) 11:13:29.18
>>71
これでいいんだよ

 

579: 名無しさん 2022/10/24(月) 12:11:15.27
>>71
LONGって2101からなんか
俺も勝手なゲーム脳だとイカだわ

S:1000-1499
M:1500-1799
I:1800-2200
L:2201-2700
E:2701以上

 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1666568111/

まとめ
距離も区分はSMILEで統一するのもありだったのではと話題にwww←これでいい感あるな

こちらもおすすめ!!!

最新ガチャシミュレーターはこちらから↓

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-攻略・育成・スキル・因子・編成・脚質, 相談・質問