*

攻略・育成・スキル・因子・編成・脚質 相談・質問

【重要】メイクラ55戦因子周回してるとマニー貯まりまくりだなwwwww←40戦じゃダメなの?

201: 名無しさん 2022/10/31(月) 16:28:08.33
メイクラ55戦因子周回してるとマニー腐るほど貯まってくな
大昔のウララ金策を思い出した

 

207: 名無しさん 2022/10/31(月) 16:29:32.05
>>201
これさ、55戦もする必要あるのかって議論になってんね
実際にはそんな走らせる意味ないらしい

 

214: 名無しさん 2022/10/31(月) 16:30:52.28
>>207
40戦じゃだめなの?🥺

 

216: 名無しさん 2022/10/31(月) 16:31:33.10
>>207
重賞ボーナスが因子の発現率にあんまり影響してない説だっけ

 

221: 名無しさん 2022/10/31(月) 16:34:18.05
>>216
それそれ
実際のところどうなのかよくわからん
35戦じゃダメなんか?

 

225: 名無しさん 2022/10/31(月) 16:35:52.20
>>207
重賞ボーナスはホットな検証内容なんだが
今のところ子と親(もしくは子と祖)の個別相性との「乗算」になっているというのが有力視されてる

なので
・個別相性が高ければ高いほど重賞ボーナスの効果大
・相性が悪い組み合わせを重賞ボーナスで底上げするのはできない
ということになりそうだと言われてる

相性良ければ55戦ボーナス盛る意味はある…はず

 

228: 名無しさん 2022/10/31(月) 16:37:17.03
>>225
結局はウマ娘同士の相性次第ってことか

 

235: 名無しさん 2022/10/31(月) 16:39:31.59
>>225
もしそうなら短距離とダートの相性を見直せと思う

 

506: 名無しさん 2022/10/31(月) 17:52:52.09
>>225
これって結局短距離、逃げとか同族同士で因子ループしろってコト!?

 

229: 名無しさん 2022/10/31(月) 16:37:28.59
>>207
ステ600で☆3の抽選受けるつもりならスキポ増えるしアリだけど結局重賞ボナとステと評価値による緑白因子の優遇でどうバランス取るかはその人次第じゃね
試行回数増えてもいいならステボロボロになっても出られるだけ出た方がいい

 

227: 名無しさん 2022/10/31(月) 16:36:11.88
重賞ボーナスは解析できない範囲のことだし
グライブアプデの際にこっそり効果削られたんじゃねえのかなあ
クラマまでの時は体感レベルで効果あったのに

 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1667194616/

まとめ
メイクラ55戦因子周回してるとマニー貯まりまくりだなwwwww←40戦じゃダメなの?

こちらもおすすめ!!!

最新ガチャシミュレーターはこちらから↓

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-攻略・育成・スキル・因子・編成・脚質, 相談・質問