*

雑談・ネタ

どちゃくそかわいいミニフィギュアがガチャポンで発売キタ――(゚∀゚)――!!←高っけぇwww

 
17: 名無しさん 2022/11/01(火) 22:29:11.79
悪くない
no title

 

23: 名無しさん 2022/11/01(火) 22:29:47.56
>>17
タンホイザ!!
タンホイザ!!!!!
これどこで売ってるの???

 

42: 名無しさん 2022/11/01(火) 22:31:55.51
>>23
おもいっきり走り隊2らしい

 

55: 名無しさん 2022/11/01(火) 22:32:54.63
>>23
11月中旬からのガシャポンらしい
no title

 

61: 名無しさん 2022/11/01(火) 22:33:52.16
>>55
ゲームのガチャよりずっと良心的やね☺

 

63: 名無しさん 2022/11/01(火) 22:34:05.73
>>55
池袋の駅にガシャポンコーナーあったよな
日にち分かったら朝イチで行くわ

 

69: 名無しさん 2022/11/01(火) 22:35:10.42
>>55
今やガチャポンも15歳以上の半分大人のおもちゃ化してるんだな

 

77: 名無しさん 2022/11/01(火) 22:36:32.93
>>69
昔は100円玉一枚だったのに今や500円てなあ

 

88: 名無しさん 2022/11/01(火) 22:38:04.02
>>77
物価とか人件費上がった影響もあるだろうけど昔は未塗装で作りも雑だったしな
俺は今のほうが好き

 

74: 名無しさん 2022/11/01(火) 22:35:57.92
>>55
今はほんとたけーわガチャポン

 

84: 名無しさん 2022/11/01(火) 22:37:30.96
>>55
300円でも高いと思ったのに500円とか
ワシも歳を取ったということかのう

 

81: 名無しさん 2022/11/01(火) 22:36:50.06
は?ガチャポンって今500円するの?
最高級が300円じゃねぇの?

 

83: 名無しさん 2022/11/01(火) 22:37:30.49
>>81
普通に700円も有れば500円玉2枚もあるぞ

 

108: 名無しさん 2022/11/01(火) 22:40:56.87
>>83
すげぇな
まぁその分クオリティ高ければ…
いやでも1000円×3くらい使っていらんのが被ったらキレそう

 

89: 名無しさん 2022/11/01(火) 22:38:11.58
対して給料は上がらんのに物価だけずっと上がるのう...

 

101: 名無しさん 2022/11/01(火) 22:40:08.74
>>89
昔中韓で安く作れてた物は軒並み上がってるし今はどっかの馬鹿が戦争やってるしな

 

93: 名無しさん 2022/11/01(火) 22:38:29.37
食玩だって今8000円とか2万円とかするし
俺が今度買う予定のロボット玩具とかも、1体5万円予想×主人公とライバル揃えて10万円超えそうで怖い

 

95: 名無しさん 2022/11/01(火) 22:38:59.43
>>93
それはただの税金対策なんよ

 

96: 名無しさん 2022/11/01(火) 22:39:36.09
軽微な値上げが積み重なって何もかも高い

 

140: 名無しさん 2022/11/01(火) 22:44:34.78
>>96
ひょっとして俺の価値も・・・?

 

146: 名無しさん 2022/11/01(火) 22:45:11.08
>>140
生まれてきてくれただけで立派や

 

154: 名無しさん 2022/11/01(火) 22:46:22.20
>>146
ありがとう
これで思い残す事は無い

 

97: 名無しさん 2022/11/01(火) 22:39:38.51
ガンダムといえばカードダスとか一回20円だったよな

 

102: 名無しさん 2022/11/01(火) 22:40:11.93
駄菓子屋とかに置いてあった※掲載してない中身も入ってます
とか小さく書いてある100円ガチャって絶滅したよな

 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1667307619/

まとめ
どちゃくそかわいいミニフィギュアがガチャポンで発売キタ――(゚∀゚)――!!←高っけぇwww

こちらもおすすめ!!!

最新ガチャシミュレーターはこちらから↓

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-雑談・ネタ