*

雑談・ネタ

【悲報】リンクスさん、カードで対処せずにスキルで対処してしまうw

 
77: 名無しさん 2020/06/21(日) 11:04:00.35
カードゲームなんだからカードで対処しろよって思うわ スキル前提のデッキとかダサくて使いたくないw 例えばサイバーとかね

 

78: 名無しさん 2020/06/21(日) 11:09:07.80
>>77
全くだわさっさとスキル規制してからカード追加してサイバー単体を強くして欲しい

そういやブラマジ規制しろって声無くなったな
やっぱ対処法分かればこんなもんだよな

 

84: 名無しさん 2020/06/21(日) 11:23:14.18
>>78
強化どころかサイドラ自体規制されるやん

 

79: 名無しさん 2020/06/21(日) 11:15:26.78
課金限定スキル 提案

「LP増強EX 」¥1,800
自分のLPが3000増える

「ド根性」¥3,800
デュエル経過ターンが5ターン未満の場合、自分のLPは1以下にならない

「アンバランス」¥9,800
デュエル開始時、相手の手札を全てモンスターカードにする。モンスターカードが4枚未満の場合は無効になる
※相手がバランスやマーキングカードを使用していてもこちらが適用される。

「我が名はアテム」¥4,800
ドローフェイズ時に自分はドローする代わりにデッキから好きなカードを1枚手札に加える
このスキルはデュエル中に3度まで使用できる
※闇遊戯 限定スキル

「闇のゲーム」¥980
お互いにサレンダーをすることができなくなる
※使用可能キャラ
闇遊戯,闇マリク,闇バクラ,ペガサス,イシズ

「創造神招来」¥100,000
デュエル開始時の自分のライフポイントが500になり、初期手札が「光の創造神 ホルアクティ」1枚になる。
さらに自分フィールド上に「オシリスの天空竜」「オベリスクの巨神兵」「ラーの翼神竜」が呼び出された状態でデュエルを開始する。
このスキルで呼び出されたモンスターは、フィールド上に表側表示で存在する限り、攻撃と効果の発動ができない。

 

85: 名無しさん 2020/06/21(日) 11:23:20.01
アンチスキル
Go鬼塚が第75・82話で使用。
相手がスキルを発動した時に発動可能。相手のスキルを無効にし、自分はカードを2枚ドローする。

Go鬼塚強すぎワロタ

 

87: 名無しさん 2020/06/21(日) 11:23:55.20
>>85
剛鬼信者増えそう

 

88: 名無しさん 2020/06/21(日) 11:24:27.86
>>85
神キャラやんけ

 

91: 名無しさん 2020/06/21(日) 11:26:00.39
>>85
鬼塚王デュエルリンクスになっちゃう

 

97: 名無しさん 2020/06/21(日) 11:31:10.80
>>85
なおロボッピはスキル使ってこない模様

 

98: 名無しさん 2020/06/21(日) 11:31:14.51
>>85
仮にドローがなかったとしても相手のスキルありき戦略の根幹を潰すことになるからやっぱ実装はありえんだろうなあ
ドロセン系ならいざ知らずエクゾとかウィジャ盤デッキは存在すら許されない

 

111: 名無しさん 2020/06/21(日) 11:41:50.97
>>85
誰もスキル使わなくなるからむしろよさそう

 

89: 名無しさん 2020/06/21(日) 11:25:40.81
今回のサイドラ不知火規制にまたもや助けられるブラマジ

 

引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1592695842/

まとめ
リンクスさん、カードで対処せずにスキルで対処してしまうw

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-雑談・ネタ