
366: 名無しさん 2021/04/04(日) 08:12:28.68
御伽がオーガスダイレクトしてくるからオートくんにもこれやらせればいいんじゃね?と思ってデッキ組んでいざ使わさせてみたらオーガス出してもサイコロ振らないの何なんだよお前
433: 名無しさん 2021/04/04(日) 10:13:16.27
>>366
オートくんはギャンブルお断りなんだよ
きっと
オートくんはギャンブルお断りなんだよ
きっと
369: 名無しさん 2021/04/04(日) 08:25:25.83
後攻だとちゃんと動かせるのに先行になると2ターン目以降もずっとおかしくなるパターンのデッキもあるよオートくん
370: 名無しさん 2021/04/04(日) 08:33:11.19
敵専用のルーチンとかありそうなんだよなこのゲーム
タッグトーナメントで自分のオートのレッスラは攻撃時に装備効果使わないのに相手の城之内のレッスラはきちんと効果使うとかあったし
タッグトーナメントで自分のオートのレッスラは攻撃時に装備効果使わないのに相手の城之内のレッスラはきちんと効果使うとかあったし
371: 名無しさん 2021/04/04(日) 08:36:37.65
明らかに敵の方が強い
KONMAIくん見てるとよく分かる
KONMAIくん見てるとよく分かる
374: 名無しさん 2021/04/04(日) 08:41:57.72
むしろあたりまえでは
レジェンド等はデッキの中身が決まってるからそれにあった動きをするようなAIを作れる
プレイヤー側は構築が色々だから長考しないようなAIとなると簡易なものにせざるを得ない
レジェンド等はデッキの中身が決まってるからそれにあった動きをするようなAIを作れる
プレイヤー側は構築が色々だから長考しないようなAIとなると簡易なものにせざるを得ない
375: 名無しさん 2021/04/04(日) 08:48:11.63
ちょっとでいいから指示出させてくれないかな
ガーディアンの力装備したモンスターは攻撃力上がってなくても召喚の素材にするなとか
ガーディアンの力装備したモンスターは攻撃力上がってなくても召喚の素材にするなとか
376: 名無しさん 2021/04/04(日) 08:49:43.85
そういう事情もあるだろうけどカードの使用ルーチンに関しては意図的に弱くしてるのは間違いない
装備カード敵につけて負けるとかシンプルな所なら攻守で首尾の方が高いのに立てるとか構築もクソも無いし
装備カード敵につけて負けるとかシンプルな所なら攻守で首尾の方が高いのに立てるとか構築もクソも無いし
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1617434047/
まとめ
敵専用のルーチンとか絶対ありそうだよなwwww明らかにこっちのオートと動きが違うし