*

相談・質問

【プレイヤー】隊長=プロデューサーが成立するのか考察してみた結果…!!

 
870: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:22:50.80
隊長=プレイヤーなら、シャードに乗り遅れて地球地下で発生した組織のスパイでもおかしくない

 

871: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:34:25.44
隊長=プレイヤー
プロデューサー=プレイヤー
隊長≠プロデューサー

🤔?

 

873: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:47:34.46
>>871
俺の成子坂だとプロデューサーから転職して隊長になった隊長

 

874: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:47:57.20
>>871
なのでプロデューサー=隊長の式が成り立つ

 

901: 名無しさん 2024/05/26(日) 20:49:20.87
5歳の頃からパンツが好きだったよねっす

>>871
つまり
隊長∩プロデューサー≠∅
って工口い人が言ってた

 

875: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:51:50.25
隊長=プロデューサーかどうかというと「違う」または「何も考えていない」が正解

 

876: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:52:50.68
大事なのは時系列っす
プロデューサーに何かあった結果隊長になってヴァイスを殲滅してるっす

 

877: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:54:43.47
そこまでやるならスレ隊長みたいに同じ時間に複数存在して
未来のアクトレスのために裏で活動してたみたいなのでもいい

 

878: 名無しさん 2024/05/26(日) 19:55:01.19
隊長がプロデューサーだという暗示にかかって

 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1716513695/

まとめ
隊長=プロデューサーが成立するのか考察してみた結果…!!

NEW!!! "エッッッ"なキャラが出るエチエチGameINNガチャ』を開設しました!!!
画像をクリックしてぜひ遊んでみてね

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-相談・質問