*

雑談・ネタ

【META戦】ワンパン安定しないのクソなんだがwwヘッジホッグありきってどうなんよ←すまん、それ一応「レイド」なんですよ

 
28: 名無しさん 2022/04/18(月) 06:20:09.03
やっぱMETA戦クソやな
風雲ヘッジホッグが耐えられないと対処できなくなるから島風にも紫投射付けたが倒せなくて草
ヘッジホッグありきというか持ってる奴落ちたらギミック処理不可とか某縄跳びゲーかよ

 

29: 名無しさん 2022/04/18(月) 06:23:32.76
でも適当にやっても100万は出るよな
仕様は糞だが敵の強さ自体は全然クソじゃない
とりあえずもうブスおかわりいらないから次は飛龍の復刻でループしといてくれ

 

30: 名無しさん 2022/04/18(月) 06:27:00.96
METAはレイドコンテンツや

 

32: 名無しさん 2022/04/18(月) 06:32:05.80
安定させたいから保険で紫爆雷いれてると思うけどエルドなりいれておけば風雲生存してオート100万安定しない?
島風紫爆雷はワンパンにしろ安定にしろ中途半端に見える

 

36: 名無しさん 2022/04/18(月) 06:44:57.05
>>32
オートでも100万は越えるし救援75出せるから深刻な程でもないんだが、どうせならワンパン安定したいんや
言うと草生やされるから言わんとしてたが手動僧なんじゃ
ただ事故って島風か風雲落ちる時あるから対策としてプランBが欲しかったがそんな物は無かった

 

34: 名無しさん 2022/04/18(月) 06:37:59.15
延々と同じこといってそうなやつが聞く耳持つわけない

 

35: 名無しさん 2022/04/18(月) 06:41:09.40
信白アクロに125ケッコンのエーギル金舵+13ゴルドバーン+10 風雲ヘッジホッグ+13真珠+10 ヘレナ金舵&ダメコン+10とかで航空攻撃3回撃てないとか5%あるかどうかって感じだわ
隠蔽はオートの動き次第だけどそれなりに守れるし剥がされても1人くらい

 

37: 名無しさん 2022/04/18(月) 06:45:59.12
すまん
オート2パンでよくね?

 

38: 名無しさん 2022/04/18(月) 06:47:41.07
手動でワンパン安定したいが理由で文句言うほうが草生やされると思うぞ
それなら腕磨いてくださいとしか言えない

 

43: 名無しさん 2022/04/18(月) 06:58:36.59
>>38
やったんですよ!必死に!その結果がこれなんです…
杖も射撃も投射も華麗に避けても潜水艦だけは不安定なんじゃあ…
グナイゼナウからこの手の事故でワンパン安定できなくなったわ

 

41: 名無しさん 2022/04/18(月) 06:53:42.70
オート80万~ワンパンなかなかのブレ幅

 

42: 名無しさん 2022/04/18(月) 06:54:05.90
手動僧なら修行しろ

 

44: 名無しさん 2022/04/18(月) 07:01:33.26
ワンパンなんてもう必要ねえだろ
いい加減切り替えらんねえのか

 

48: 名無しさん 2022/04/18(月) 07:16:22.55
>>44
ああもう切り替えていくわ

 

45: 名無しさん 2022/04/18(月) 07:08:59.09
風雲(ヘッジホッグ)が耐えられないから保険で島風に爆雷つんでる話と思ってたけどどうやら違うらしい
杖も射撃も投射も避けてるのになんで風雲落ちるのかも謎

嘘松じゃないならヘッジホッグを島風につめばいいだけなのでは

 

48: 名無しさん 2022/04/18(月) 07:16:22.55
>>45
避けてるが完全に回避できていない時があって炎上で落ちるんだわ、頻度はそんなに多くはないんだが

スレを微妙な空気にして悪かった
愚痴りたかっただけなんだもうこの話はしない

 

47: 名無しさん 2022/04/18(月) 07:13:10.73
ヘッジホッグ持ってるやつが落ちたら対処不可って当たり前なのでは…文句の付け所おかしくない?なくなくない?
別に手動を笑ったりせんよ

 

50: 名無しさん 2022/04/18(月) 07:34:03.50
皆さんがやってるの、一応「レイド」なんですよ

 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1650196124/

まとめ
ワンパン安定しないのクソなんだがwwヘッジホッグありきってどうなんよ←すまん、それ一応「レイド」なんですよ

NEW!!! "エッッッ"なキャラが出るエチエチGameINNガチャ』を開設しました!!!
画像をクリックしてぜひ遊んでみてね

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-雑談・ネタ