*

雑談・ネタ

【悲報】一部の廃プレイヤーに運営が照準を合わせてしまう弊害がヤバいwwwww←ライトユーザー置いてきぼりwwwwww

75: 名無しさん 2024/05/19(日) 17:36:46.66
配信者の廃プレイに運営が合わせすぎ
ライトユーザーがまるでついていけない作業量

 

76: 名無しさん 2024/05/19(日) 17:38:22.58
>>75
いやどこがだよ
毎日出社で5000歩歩いてる程度だけど超高難易度とかも倒せてるぞ
お前、家から出てるか?出てないならこのゲーム何のためにやってんだって話

 

87: 名無しさん 2024/05/19(日) 17:48:50.85
>>76
1週間の地図ノルマCBASご当地
全種類5枚ずつ交換するの大変
こころ回収も大変
クリアしたらポイント余るから
C地図再度クリア
錬成で100戦
さらにイベント、メガモンギガモンほこら
ライトユーザーついていけるわけないやろ

 

92: 名無しさん 2024/05/19(日) 17:51:40.46
>>87
いやなんで実力伴ってないのに全部やろうとするんだよ
プロデューサーもコンテンツ多いからやれることだけつまめって言ってただろ

端から見るとお前って無能な働き者に見えるから気を付けたほうが良いよ

 

97: 名無しさん 2024/05/19(日) 17:54:44.63
>>92
雑魚は君や

 

101: 名無しさん 2024/05/19(日) 17:57:49.55
>>97
雑魚に雑魚って言われてもw
出来もしない目標たてて周りに迷惑かけるお前よりかはマシだと思うけどな

 

123: 名無しさん 2024/05/19(日) 19:12:47.91
>>97
そうだな、お前は雑魚じゃなくて病人だ
まぁ95の内容が本当なら、だけど
嘘ならやっぱり雑魚だよ

 

93: 名無しさん 2024/05/19(日) 17:51:50.89
>>87
なにもノルマなんてないぞ

 

105: 名無しさん 2024/05/19(日) 18:02:27.69
北海道の一部プレイヤーのカスが雪でイベントすすめないだろ!ってクレーム入れた結果、
冬は大したイベント実施されなくなって全国プレイヤーが巻き込まれた事件あったな

>>87みたいなバカを放置してると単純にコンテンツが減って全国プレイヤーがつまらない思いするから
徹底的につぶしておくべきなんだよな

 

95: 名無しさん 2024/05/19(日) 17:52:56.62
>>76
ちなみにワイはフルカンスト
ふるさとスライム全国レベル690
強敵メガモンはS4揃えてる民です
ゲームの行く末を考えると
ライトユーザーに優しい配慮をもっとしてほしい
そういうドラクエウォーク愛があります

 

125: 名無しさん 2024/05/19(日) 19:16:03.56
>>76
高難度系は武器次第なところもあるしなぁ

 

77: 名無しさん 2024/05/19(日) 17:38:58.94
>>75
マジでこれ
廃プレイヤー1人ががレベルMAXになったらレベルキャップ解放するからレベルキャップの意味がない
他のオンラインゲームだと9割がレベルキャップに到達してからレベルキャップ解放するのに
ウォークは99.9999%がカンストしてないのにレベルキャップ解放しやがる
ついていけねーよ

 

80: 名無しさん 2024/05/19(日) 17:44:14.91
>>77
それはない、逆に9割がレベルキャップ上限に到達してやっと解放するってその間なにするの?
てかお前って自分の実力にともなってない目標持ちがちだって言われない?

 

94: 名無しさん 2024/05/19(日) 17:52:38.43
>>80
レベルキャップ到達後も経験値ためられるゲームがあったな
1レベル分たまるとリセットされアイテムがもらえる

 

81: 名無しさん 2024/05/19(日) 17:44:25.79
>>77
PC MMOとかと比較してるのかもしれないけど、やり込み勢が課金額,課金率ともに一番高い層だから、その層がコンテンツ消化したら追加する、それだけの話
どのソシャゲもそうだよ
ライトには応援キャンペーンとかゲタ履かしてるんだから甘えておきなよ

 

84: 名無しさん 2024/05/19(日) 17:47:19.43
>>77
なんだこいつw
会社とかで実力もないくせに好きな部署に配属しろ!!とか言ってそうw

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1716085117/

まとめ
一部の廃プレイヤーに運営が照準を合わせてしまう弊害がヤバいwwwww←ライトユーザー置いてきぼりwwwwww

こちらもおすすめ!!!

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-雑談・ネタ