*

雑談・ネタ

【印象】クリプター編はもう終わってるらしいけど因縁はまだ引き摺ってるよなwwww

 
522: 名無しさん 2022/06/29(水) 01:34:48.82
デイビットは個人で戦えるのかもラスボスだし

 

523: 名無しさん 2022/06/29(水) 01:36:14.91
クリプター編は終わってる定期

 

526: 名無しさん 2022/06/29(水) 07:21:47.61
パイセンだって個人で戦えるぞ

 

529: 名無しさん 2022/06/29(水) 08:37:46.16
クリプターの因縁これだけ引き摺ってるのにクリプター編がオリュンポスで終わりってのはユーザー置き去りにした発言だよな

 

530: 名無しさん 2022/06/29(水) 08:42:24.00
デイビッドが"クリプターを超えたクリプター"ってことにすればいいんじゃない知らんけど
ベリル?もっと知らんけど

 

533: 名無しさん 2022/06/29(水) 09:31:01.85
そもそもクリプターの定義を違えてるんじゃね?
言峰の言うことには異星の神はキリシュタリアのみをスカウトしていたわけで
他の連中であるカドック君とかはオマケにも満たないとか若モリアーティも言ってたし
つまりキリシュタリアが死んだ時点で異星の神にとっての(真の意味での?)クリプターは居ないわけで
だからクリプター編が終わりってことでしょ?
つまり現状の構造は「クリプター編⊂異星の神編」であって決してイコールではなく
以降のAチームメンバーがクリプターとしては活動してないってことで矛盾はないのでは?
ベリルはだいたい自分が楽しいこととマシュのことしか考えてないし
デイビットも「クリプターとして」みたいな考えで異聞帯運営はしてないんじゃないかなぁ
「Aチームとして」はなくもなさそうだけど

 

536: 名無しさん 2022/06/29(水) 09:45:39.26
>>533
クリプターってマリスビリーが七人のAチーム刺したものだけど、まぁ異星の神視点ならそうなるか確かに

 

534: 名無しさん 2022/06/29(水) 09:40:11.56
各クリプターとその異聞帯との生存競争はある意味終わった、これからは別の戦いうことだと思ってる
上手く言えないんだけど

 

537: 名無しさん 2022/06/29(水) 09:48:27.51
クリプターの半分以上が鯖レベルの強さばっかだけど、お前ら生身で戦った方が早いんじゃね?って思っちゃう

 

538: 名無しさん 2022/06/29(水) 09:50:26.97
隕石降らせて冠位鯖ワンパンする奴まで居るしな

 

539: 名無しさん 2022/06/29(水) 10:19:03.32
デイビットは天才って話だけど多分キリ並みに魔術師としての戦闘能力もあるんだろうな
まあキリのは神代のバイアスかけての大魔術だったけど

 

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/iPhone/1655878965/

まとめ
クリプター編はもう終わってるらしいけど因縁はまだ引き摺ってるよなwwww

NEW!!! "エッッッ"なキャラが出るエチエチGameINNガチャ』を開設しました!!!
画像をクリックしてぜひ遊んでみてね

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-雑談・ネタ