*

キャラ・評価・リセマラ スキル継承

【結果】遠反なしアイクで遠距離耐えてもこんなクソみたいな状況になるだけだぞ!

onoike

35: 名無しさん 2017/09/02(土) 12:49:30.89
SQ01JJOlpd9cro
740ブレムで相手に遠距離いないとかいう当然のことは置いといて遠反なしアイクで遠距離耐えてもこんなクソみたいな状況になるだけだぞ
受けて天空撃つとかそんな都合よくいかない

40: 名無しさん 2017/09/02(土) 12:50:51.86
>>35
まあ普通こうなるよね

43: 名無しさん 2017/09/02(土) 12:50:57.46
>>35
わざわざ画像で説明しなくても...
エアプ以外は全員知ってるから

98: 名無しさん 2017/09/02(土) 12:59:10.26
>>43
エアプに教えるためにやってるんだろ

108: 名無しさん 2017/09/02(土) 13:00:18.47
>>98
エアプはエアプのままでいいよ
結局、自分が闘技場やって痛い目見ないと認めないから

47: 名無しさん 2017/09/02(土) 12:52:07.47
>>35
こうなることが日常茶飯事だから遠反は必須だよなあ
遠反ないとそもそも戦えない

50: 名無しさん 2017/09/02(土) 12:52:46.24
>>35
そんな至極当然のことが画像込みじゃないと理解できない頭ファがいるとは思えんな

63: 名無しさん 2017/09/02(土) 12:54:00.14
>>50
いっぱいいるんだよなぁ
仮にこれが馬でなくとも普通は悪い状況にしかならない

66: 名無しさん 2017/09/02(土) 12:54:54.39
>>35
踊りが入っていたら引き戻されたヤクザを再行動で剣アイクが落ちるな
やっぱり悪手やんけ

71: 名無しさん 2017/09/02(土) 12:56:04.53
>>35
まず歩兵パと騎馬凸パが平気で当たる仕様がおかしい勝てる訳ないだろ糞ISちったあ考えろや何のために騎馬の総合値下げてるんだ

92: 名無しさん 2017/09/02(土) 12:58:42.84
>>35
うるせえなぁ
せっかくの総選挙キャラをそんな斧なら誰でも出来るようなことして使いたくないんじゃ
ロマンのわからんゴミ査定マンは一生馬にビビりながらコンパチばっか作ってろ

212: 名無しさん 2017/09/02(土) 13:13:18.91
ところで>>35は下でリンの方を受けとけばいいんじゃないかな
仮に二段引き戻しになっても次ターンでセシリアが丸裸だろ
ターナとかアクアのスキル構成によるけど

242: 名無しさん 2017/09/02(土) 13:17:41.73
>>212
受けるだけで棒立ちしてたら状況は悪くなるって説明のために使っただけだから
元は遠距離受けて天空撃つとかいう理想論に対してそんな都合よく動けないぞって話だし

278: 名無しさん 2017/09/02(土) 13:22:49.39
>>35
気になったから俺もやってみたけど調整すればいけそう
8qqp8LX

368: 名無しさん 2017/09/02(土) 13:32:36.39
>>301
まあ、普通はこういう風になるよな
エアプ>>35は配置がまずあり得ないからそういう事故が起きる

413: 名無しさん 2017/09/02(土) 13:37:12.23
>>368
いやマップと敵配置次第でそんな上手くいかんだろ実際
少なくともヤクザは遠反で倒した方が楽なのは間違いない

422: 名無しさん 2017/09/02(土) 13:38:20.19
>>35の状況
仮にテンプレパの方が自軍だったらこのまま待機で楽勝だよな
アイク一人じゃ確かに環境変わんない気がする
+αでもう一人くらい面白い性能の奴が欲しい

46: 名無しさん 2017/09/02(土) 12:51:59.78
斧アイクは魔法だらけとか遠反必要なとこに出さん方が良い
遠反はウルヴァンを阻害するし
物理ガチブレムなら相当強い

呼吸つけたメカアイクのが適正ある

引用元: http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1504322343/

まとめ
遠反なしアイクで遠距離耐えてもこんなクソみたいな状況になるだけだぞ!

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-キャラ・評価・リセマラ, スキル継承