*

雑談・ネタ

【予想】原神の世界は○○って予想されてるけど結構ガチっぽい雰囲気あるよなwwww

 
483: 名無しさん 2022/11/23(水) 15:11:12.02
ショウリのバックアップって発言もあったし
仮想世界というか
一度世界崩壊、デリートからの
世界樹の記録と旅人の記憶で世界再構築って路線はわりと示唆されてると思う
まあmihoyo次第ではあるけど

 

485: 名無しさん 2022/11/23(水) 15:15:17.96
>>483
エヴァオタクのホヨバだからな
こういうセカイ系の話は大好きだろうし

 

488: 名無しさん 2022/11/23(水) 15:32:59.88
>>485
スメールで急に別物レベルで科学技術が上がり、構成がラノペっぽくなっているのは禁書が下敷きだからかな
七聖召喚が遊戯王なように、学院都市スメールはIT大国インド = 学園都市

まぁインド文化を紐解くと中国との宗教対立がどうしても出てくるし、掘り下げは出来なかったのは分かるけど
璃月、稲妻は現地の歴史と文化を調べ上げて、話やキャラに上手く反映してるのが良かったな

 

484: 名無しさん 2022/11/23(水) 15:11:22.57
世界樹次第で自由に書き換えられるのが片割れが言う歪んだ世界で、実質仮想世界だからな
まぁそれ以外にも今回の魔神任務は酷すぎた
6割くらい禁書の設定持ってきてるし

 

489: 名無しさん 2022/11/23(水) 15:39:15.13
原神は初期から虚構世界だと匂わせ続けてるし、失望も何もないわな
この手の設定だと、バレを後半に持って来ると肩透かしになるので最初から触れておくのが無難
ナヒーダの能力や攻撃がPC操作を模しているのもわざとだろうし

 

492: 名無しさん 2022/11/23(水) 15:47:57.06
原神の場合、「仮想世界だけど現実と同じくらい価値がある」という思想も見えるんだよね
璃月の歴史と伝統を繰り返し強調する所とか
たかがゲームだけど現実並みに作り込むという開発者のオタク的意気込みの表れなのかも

 

496: 名無しさん 2022/11/23(水) 15:58:35.47
エンディングだけはエヴァの影響を受けないで欲しいな
特に初代のエヴァのエンディングは意味不明だった

 

498: 名無しさん 2022/11/23(水) 16:05:11.38
>>496
ホヨバ「全ての子供たちにありがとう」
原神信者「深いメッセージ性があるエンディングだった。原神やばすぎる」

こうなるだろうな

 

引用元: https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1668941144/

まとめ
原神の世界は○○って予想されてるけど結構ガチっぽい雰囲気あるよなwwww

こちらもおすすめ!!!

【ガチャシミュレーターはこちらから!!!】

画像をクリック!!

 

【ガチャシミュレーターはこちらから!!!】

画像をクリック!!

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-雑談・ネタ