*

雑談・ネタ

ミホヨって本当に作りたいもの作れてない気がするんだが

673: 名無しさん 2024/06/24(月) 16:06:15.03
ほんとに作りたいもの作れてんのかな
作れてるの稲妻までな気がする

674: 名無しさん 2024/06/24(月) 16:09:42.87
>>673
共産党が圧力かけてるだろうな

678: 名無しさん 2024/06/24(月) 16:37:08.48
>>674
やっぱそういうのあんのかな
別世界すぎて想像できないわ

682: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:17:24.24
>>678
どちらかというと
欧米や日本がそういう圧力あるから
中国もあるに違いないという認識なような
ナチスとか旧日本軍とかそれを連想させるだけでアウトだしな

691: 名無しさん 2024/06/24(月) 19:20:48.16
>>682
日本にそういう圧有ったら幼女戦記やデデデデなんてアニメ化されてないよ

700: 名無しさん 2024/06/24(月) 21:10:18.42
>>682
原神の一部のキャラの初期スキンは中国だけ使用できない

701: 名無しさん 2024/06/24(月) 21:17:06.41
>>691 >>700
万人向けというゾーニングでの厳格さだな
日本も欧米も中国もゾーニング外の作品としてある程度の自由は保障されるが、
それが公共機関とコラボしたりすると品格が問われ
社会的抹殺レベルのバッシングを受けることになる
逆に万人向けのゾーニングの中にあるものはそのように品格が問われないが
作品自体に自由はない

679: 名無しさん 2024/06/24(月) 16:46:27.64
でもリーユエは中国モチーフの国の指導者が暗殺で死ぬ話だったし
稲妻は反体制派による国家と国家主席への反乱
スメールも権力者の暴走を許さない民間人が手を取り合って反逆するし
わりと「これ許されるのか?」って感じのギリギリのとこやってない?

681: 名無しさん 2024/06/24(月) 17:02:37.91
>>679
中国は人民が手を取り合って横暴な支配階級を倒して出来た国、って建前だから

684: 名無しさん 2024/06/24(月) 18:16:25.82
そのどれに対しても主人公は巻き込まれただけだから一応セーフなんじゃね
主人公が率先して反体制派テロリストの中核となり統治者を倒す的な直球になったらNGくらいそう

引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1718532015/

まとめ
ミホヨって本当に作りたいもの作れてない気がするんだが

こちらもおすすめ!!!

【ガチャシミュレーターはこちらから!!!】

画像をクリック!!

 

【ガチャシミュレーターはこちらから!!!】

画像をクリック!!

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-雑談・ネタ