*

相談・質問

【必須】限界突破のダメ上限は微量しかあがらんからクリ率のほうが優先度高いっていってたけどマジ?


931: 名無しさん 2024/02/17(土) 02:32:33.89
数スレほど前に限界突破のダメ上限は微量しかあがらんからクリ率のほうが優先度高いっていってたけどマジ?
通常アビ20%捨てる踏ん切りがつかん

936: 名無しさん 2024/02/17(土) 02:34:34.91
>>931
妥協するなら優先はクリ率20って話でしょ
最良求めたら通常アビ20%も必要だけどクリ率20%の方がよっぽど重要

940: 名無しさん 2024/02/17(土) 02:36:33.24
>>931
実際その僅差が活きる場面もないし時間が劇的に変わるもんでもないと思う…
モンハンみたいに怯み計算しながらやるゲームでないからなぁ

932: 名無しさん 2024/02/17(土) 02:32:36.81
このスレ見ると訳分からくなるんだがクリダメ確率とクリダメアップジーンは結局いるのか要らないのか

935: 名無しさん 2024/02/17(土) 02:33:20.31
>>932
確率はほぼ必須
ダメは絶対いらない

942: 名無しさん 2024/02/17(土) 02:36:34.65
クリ20%が最低限必要な要素だから候補にクリが入ってない時点で他の数値なんて見ないのだ

948: 名無しさん 2024/02/17(土) 02:39:43.41
じゃあよぉ、
「通常上限20、アビ上限20、クリ率8、うんち」と「通常上限8、アビ上限10、クリ率20、うんち」
の場合でも後者選びますか?もうちょい粘れやってのはわかります

951: 名無しさん 2024/02/17(土) 02:40:49.17
>>948
圧倒的後者だね
上限の差は微々たるもん

956: 名無しさん 2024/02/17(土) 02:43:45.69
>>951
>>953
マジか、ありがとう踏ん切りついたわ
とりあえずこれにして引き続きリセマラします

966: 名無しさん 2024/02/17(土) 02:51:38.09
>>956
クリ率のジーン2個にすればいいだけだぞ

969: 名無しさん 2024/02/17(土) 02:54:36.73
>>966
他に選べるジーンの幅が狭くなっちゃうんかなって…

953: 名無しさん 2024/02/17(土) 02:42:16.63
>>948
クリ20の方選ぶよ
実際限凸の上限20%がどれくらい影響してるのかとっくん殴って見てみるといいぞ
そんで限凸のクリ率がどれくらい影響してるのかも見てみるといい

引用元: https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1708082195/

まとめ
限界突破のダメ上限は微量しかあがらんからクリ率のほうが優先度高いっていってたけどマジ?

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-相談・質問