*

雑談・ネタ

【評価】いちこナーフ再評価の流れキタ━━━(゚∀゚)━━━!!wあのナーフが妥当ってマジ!!!?wwww←ナニイッテンダ!!!?w

538: 名無しさん 2023/01/09(月) 08:09:48.42
いちこナーフ自体は妥当だよ
やり方言い方タイミング全部不味かっただけで

 

545: 名無しさん 2023/01/09(月) 08:14:32.12
>>538
妥当じゃねえよ何言ってんだ
エグゼのアホみたいに軽減するアクセサリー弱体化しとけば問題なかったんだあのアクセなければ軽減率は妥当だった
あのコンテンツしか問題が起きないレベルだった
あれがなければAはまだ使えるといわれてた

 

565: 名無しさん 2023/01/09(月) 08:24:19.23
>>545
これから先ダメージ軽減要素を増やすたびに100%にならないか考慮しなきゃいけなくなるんだからどう考えても乗算にするのが妥当だよ
ダメージ軽減の重ねがけをしない限りなんの不都合もないし
しかもお前の主張だとAはエグゾでしか使い道ないんだからアクセを下方修正してエグゾで使えなくなったら結局Aの使い道ないだろ

 

571: 名無しさん 2023/01/09(月) 08:30:55.41
>>565
オーブコンテンツまで放置してたのに?いきなり?
無能すぎじゃね?足し算出来なかったの?
> しかもお前の主張だとAはエグゾでしか使い道ないんだからアクセを下方修正してエグゾで使えなくなったら結局Aの使い道ないだろ

そんな主張ありましたかね?日本語読めないのかお前は?
頭ヘブバン開発チームかよ

 

576: 名無しさん 2023/01/09(月) 08:35:12.25
>>571
ダメージ軽減を加算にするのは普通に無能だよ
そこを擁護するつもりなんてさらさらないから乗算にするのが妥当と言っている
Aスタイルなんて100%軽減みたいな独自性がなきゃ使い物にならないんだから運営の想定外の問題が起きるレベルのコンテンツでしか使えんだろ
加算のままだったらAが使えたというなら具体的にどのコンテンツでどう使うか例を挙げてみな

あとエグゾをエグゼと書いてるお前も日本語読めてないからね

 

600: 名無しさん 2023/01/09(月) 08:49:00.93
>>576
> 加算のままだったらAが使えたというなら具体的にどのコンテンツでどう使うか例を挙げてみな
Aはいちこくらいしか使えない他無いよな?
100%軽減を持つ蒼井使う場面が無いと言ってるのかな?思いつかない?本当?
そしていちこ使えるならAはまだ使えるという言い訳が通用した

今Aは使えないというのを認めてくれる同士だな!

 

607: 名無しさん 2023/01/09(月) 08:54:02.98
>>600
ん?唯一100%軽減できるエグゾのアクセを下方修正した上でどこで100%軽減が実現するの?馬鹿なの?

 

624: 名無しさん 2023/01/09(月) 09:01:20.32
>>607
組み合わせれば使えるだろナーフしてなかったらな
単品でも手札の少ない新規は使える
そもそも自分で決めた仕様を調整めんどくさいから後から変えますがいけない

はいAは使えない主張は一致ですねありがとう!

 

637: 名無しさん 2023/01/09(月) 09:05:53.93
>>624
「Aは使えない主張が一致」というフレーズををやたら繰り返してるけど、俺の最初のレスでAは使えないって思いっきり書いてるよね?
俺がいつAが使えるって書いたの?論点はダメージ軽減を乗算に修正したのが妥当か否か、仮に加算のままだったらAが使えたのか否かの2点だけだよ?
何で揚げ足とってやったぜ!みたいな喜び方してるのが不思議でしょうがない
やっぱり日本語読めてないのはお前だよね

 

659: 名無しさん 2023/01/09(月) 09:20:14.99
>>637
そもそも計算式を修正する必要あったの?
開発がきちんと今後調整すればナーフせず済んだんじゃ?

論点はダメージ軽減を乗算に修正したのが妥当か否か、仮に加算のままだったらAが使えたのか否かの2点だけだよ?

あなたは乗算にしたのが正しいといってるが
何故正しいのか証明してくれないの?


そしてA使えないと意見一致してるだけやろ?何言ってんだ

 

685: 名無しさん 2023/01/09(月) 09:31:38.23
>>659
そもそもゲームにおけるダメージ軽減は意図的に100%カットを可能にしたいか既に完成していて新要素による想定外が起こり得ない場合以外は乗算にするのが常識なんだよ
想定外で100%カットになりましたとか言っちゃうようなら意図的な調整ではないし、今後の調整なんかできるわけないんだから素直に間違い認めて乗算にした方が良いに決まってる

 

775: 名無しさん 2023/01/09(月) 10:00:33.67
>>685

> 想定外で100%カットになりましたとか言っちゃうようなら意図的な調整ではないし
つまり開発無能と認識しているんだよね

今後の調整なんかできるわけないんだから素直に間違い認めて乗算にした方が良いに決まってる
ここはあなたの意見ですよね?

そもそも発端はナーフが正しいかの話だったよね?これが主題

さて無能開発だと証明されてるのに乗算にしたら間違いは無くなるのか?複雑にして間違いは無くなるのか?

はいナーフは正しく無い
常識いわれても常識外の手法をとったのは元々開発ですのでナーフで解決は正しくない

 

790: 名無しさん 2023/01/09(月) 10:04:49.13
>>775
少なくとも加算のままにしておくよりは間違いが起こりにくくなるから大正解だよ
開き直って100%カット手段増やされでもしたらグ○ブルみたく敵の行動パターン把握して100%カット合わせなきゃ即死するゲームになるからね

 

806: 名無しさん 2023/01/09(月) 10:13:55.65
>>790
アナウンスはああだったが、本音はあのとき6日後に出す予定の大島一千子SSが回らなくなるのが悔しいから、それだけだよ
それ自体がズレてんのに。あのまま出してりゃいっちー祭りだった
その流れのまま五十鈴っちSS出してれば、「大島家シリーズはよ」で盛り上がってたろうな

 

822: 名無しさん 2023/01/09(月) 10:19:14.42
>>806
属性バフあるのに回らなくなるわけないやん
しかも仮にダメージ軽減が加算のままだったとしてもAのライオンハートと違って慈愛で全体に軽減を付与することができるからAで良いとはならない
お前の主張もズレてるからね

 

843: 名無しさん 2023/01/09(月) 10:25:01.25
>>806
それな!

 

835: 名無しさん 2023/01/09(月) 10:22:23.16
>>790
グラブルで上手くいってるんなら問題ないな!
なんか問題ある?

無能開発だからナーフして乗算にしたのは正しい
流石分かってる!
無能じゃなければ問題は起きなかった
そもそも開発が無能なのが悪いよな
何故安易なナーフを選んで努力しなかったのか?

ナーフは正しいのか?

 

848: 名無しさん 2023/01/09(月) 10:26:31.37
>>835
グラブルは最初からそういう意図で100%カットを可能にしている
ヘブバンは想定していなかった
この違いが分からんのは流石にアホ過ぎないか?
想定していなかった時点でだいぶアカンのにそれを放置してそのまま突き進んで上手く調整できるわけないだろ

ついでに言うとグラブルはスキルごとにCTがあるけどヘブバンはキャラごとにスキルのリソースを共有しているから逐一100%カットを要求されると窮屈になるという問題もある
戦闘方式が違うんだから同じ調整なんかできるわけないだろ少しは考えろ

 

872: 名無しさん 2023/01/09(月) 10:34:01.64
>>848
要するに安易にナーフに頼るのは正しいのか?
少しは考えろ

 

878: 名無しさん 2023/01/09(月) 10:35:43.93
>>872
でもお前は一番最初に俺が安化したレスで安易にエグゾのアクセナーフしろって主張してるよね
ナーフの対象がアクセか計算式かの違いだけだよね

 

891: 名無しさん 2023/01/09(月) 10:41:32.83
>>878
> ナーフの対象がアクセか計算式かの違いだけだよね

それ同じだと思うの?
与える影響は大違いよ?わからんの?

 

903: 名無しさん 2023/01/09(月) 10:44:45.67
>>891
影響が大違いだからこそ今後のことも考えて計算式の方に梃入れしたんでしょ?
その場しのぎでアクセだけ落として今後新たな軽減要素を追加するたびに100%を超えないように効果量落とされたりする方がよっぽど嫌だわ
仮にエグゾのアクセを50%軽減に落としてもその時点で今後50%以上のダメージ軽減は一切実装できなくなるんだぞ?

 

930: 名無しさん 2023/01/09(月) 10:52:43.08
> >>891
> 影響が大違いだからこそ今後のことも考えて計算式の方に梃入れしたんでしょ?

死んだコンテンツのエグゾだけな

> その場しのぎでアクセだけ落として今後新たな軽減要素を追加するたびに100%を超えないように効果量落とされたりする方がよっぽど嫌だわ

あなたの意見ですね?今んとこエグゾだけだけどな

> 仮にエグゾのアクセを50%軽減に落としてもその時点で今後50%以上のダメージ軽減は一切実装できなくなるんだぞ?

超えてもいいじゃないエグゾだけだし蒼井の立場は?

 

946: 名無しさん 2023/01/09(月) 10:58:39.93
>>930
出かけたからID変わるぞ
放置すると今後のコンテンツで影響が出るからエグゾだけにしか影響しないアクセではなく計算式の方を選んだんでしょ?
アクセ下方だけでその場凌ぎする方が「死んだコンテンツのエグゾだけな」だぞ
蒼井は使用回数に制限があってそれなりにSPを使うからそういうものとして調整して実装されているだけ
何度も使えるスキルとアクセサリを複数組み合わせて100%にできることを問題として捉えただけの話でしょ

 

980: 名無しさん 2023/01/09(月) 11:08:01.23
>>946
今回のコンテンツに影響する?
エグゾしか軽減アクセ使えないだろ
これが答え

100%蒼井いるのに100%軽減率がダメだと?
これが答え

 

989: 名無しさん 2023/01/09(月) 11:09:41.93
>>980
新たな軽減要素を実装する時にって言ってるよね?
蒼井についても説明してるよね?
日本語理解できてる?

 

868: 名無しさん 2023/01/09(月) 10:31:50.91
>>835
ヘブバンは最初からそういう意図で100%カットを可能にしている
ヘブバンは想定していた
この違いが分からんのは流石にアホ過ぎないか?
想定していなかった時点でだいぶアカンのにそれを放置してそのまま突き進んで上手く調整できるわけないだろ

 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1673159860/

まとめ
いちこナーフ再評価の流れキタ━━━(゚∀゚)━━━!!wあのナーフが妥当ってマジ!!!?wwww←ナニイッテンダ!!!?w

最新ガチャシミュレーターはこちらから

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-雑談・ネタ