*

キャラクター・部隊・属性 リセマラ・評価 雑談・ネタ

【隠れ有能⁉】ゆんゆんばかり注目されているがマリアの方が地味にブッ壊れの可能性が…!!!

176: 名無しさん 2023/01/13(金) 07:50:56.42
マリアは結局どーなん?
3凸効果あれだからもなにゃんくらいは出ないだろうけど

 

180: 名無しさん 2023/01/13(金) 07:52:39.15
>>176
Aマリアですら守りカチカチだからねえ

 

264: 名無しさん 2023/01/13(金) 08:54:49.22
>>180
そうかマリアってAだとカチカチだからジェネして遊べるのか
ええな試してみよ

 

189: 名無しさん 2023/01/13(金) 07:57:36.80
もしかして地味にマリアの方がブッ壊れじゃね?
消費0スキル枠だからトークンで威力アップするの余裕あるし
しかも回復使える

 

207: 名無しさん 2023/01/13(金) 08:12:20.14
>>189
前借りのおかげで3凸なら3ターン目にトークン9個で専用撃てるな
回復のおかげで耐久がしやすいのも強い
トークン倍率もなにゃん通りなら早めにバ火力出せるボス戦最強格になりそう
Xはダンジョン性能捨てて短期決戦全振りしてるの多いな

 

211: 名無しさん 2023/01/13(金) 08:13:04.00
>>189
前借りは0.5相当威力下げられるのと3凸アビが火力じゃないのが気になるけど単体だからそれなりの火力は期待できる

 

201: 名無しさん 2023/01/13(金) 08:06:43.03
マリア見て思ったけど雷タマで良いよなっていう

 

217: 名無しさん 2023/01/13(金) 08:16:47.74
もなか3凸じゃないから分からんけどもなかの高火力て3凸の攻撃力アップがあるからでマリアはそこまでの火力にならんしょ
トークンだけでその辺のスキル倍率超えれんのか

 

231: 名無しさん 2023/01/13(金) 08:23:40.06
>>217
もなにゃんの3凸アビはエンハ枠に加算だってのは聞いたな
本当なら数字ほどの効果は無いと思われる

 

280: 名無しさん 2023/01/13(金) 09:07:57.30
マリアも強いって言ってる人多いけど、今一強さがわからん
もなにゃんクラスのダメ出るってこと?

 

282: 名無しさん 2023/01/13(金) 09:09:10.03
>>280
イジフラハンを低レアで倒してる動画があるが
SモナやAマリアを使ってる

 

284: 名無しさん 2023/01/13(金) 09:10:06.00
>>282
そいつらは防御上がるからだろ
新スタイルのシスターも強いの?

 

287: 名無しさん 2023/01/13(金) 09:11:45.84
>>284
分からん
どうせ虎の方が強いんやロ?知らんけど

 

283: 名無しさん 2023/01/13(金) 09:09:42.85
>>280
もなにゃんと違って前借りで打てるからじゃね
トークン貯めたあとにSP貯めなくていいし

 

286: 名無しさん 2023/01/13(金) 09:11:22.81
>>283
強そう

 

290: 名無しさん 2023/01/13(金) 09:12:10.16
>>283
無駄打ちの空よりは回復出来るからか
氷なら開眼星のリカバーも使えるし純ヒーラー不要でバランスいいな
スキル自体が強力というより全体的に強いってことかな

 

294: 名無しさん 2023/01/13(金) 09:15:56.05
>>290
あとAスタイルに移せば壁にもできるし攻撃痛いって人には便利やな
高スコアは出せないキャラやけどDP割られちゃう人には強いキャラやと思う

 

293: 名無しさん 2023/01/13(金) 09:15:11.51
最中は3凸効果あっても所詮全体攻撃
マリアは単体
仮にバフ一切なしにスキル火力だけ切り抜いて同じSPなら全体と単体じゃ基礎火力の時点で1.5倍ぐらい火力差ある

 

297: 名無しさん 2023/01/13(金) 09:17:43.69
>>293
あートークンあるから単体並みの火力出てただけだから単体ならもっと出る感じなんかな

 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1673536765/

まとめ
ゆんゆんばかり注目されているがマリアの方が地味にブッ壊れの可能性が…!!!

最新ガチャシミュレーターはこちらから

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-キャラクター・部隊・属性, リセマラ・評価, 雑談・ネタ