660: 名無しさん 2019/05/22(水) 09:13:13.95
素朴な疑問なんですが なんでバッグ2000代なのでしょうか?
9999とかじゃダメなんですかね?
そこまで拡げるのも個人の自由だし
現状2000でパンパンなのにどうして拡げようとしないのでしょうか?
9999とかじゃダメなんですかね?
そこまで拡げるのも個人の自由だし
現状2000でパンパンなのにどうして拡げようとしないのでしょうか?
663: 名無しさん 2019/05/22(水) 09:15:45.62
>>660
素朴な疑問なんですが、開発者がいないユーザーのスレで聞くんでしょうか?
ナイアンティックに聞くのはダメなんですかね?
素朴な疑問なんですが、開発者がいないユーザーのスレで聞くんでしょうか?
ナイアンティックに聞くのはダメなんですかね?
666: 名無しさん 2019/05/22(水) 09:17:15.21
>>660
増やしすぎると売れなくなるだろ
増やしすぎると売れなくなるだろ
668: 名無しさん 2019/05/22(水) 09:18:29.86
>>660
サーバー代もタダじゃないから
サーバー代もタダじゃないから
677: 名無しさん 2019/05/22(水) 09:28:43.17
>>660>>668
アイテムボックスに関しちゃ種類ごとに個数覚えとけばいいからサーバー負荷にはならない
問題はポケモンボックス
こいつはポケモン情報とかポケモンリスト表示とかメモリもサーバー負荷も比例して増えていく
倉庫みたいなのを用意して普段使わないのはそこに押し込めたい
そうすれば500でも十分なんだが
アイテムボックスに関しちゃ種類ごとに個数覚えとけばいいからサーバー負荷にはならない
問題はポケモンボックス
こいつはポケモン情報とかポケモンリスト表示とかメモリもサーバー負荷も比例して増えていく
倉庫みたいなのを用意して普段使わないのはそこに押し込めたい
そうすれば500でも十分なんだが
681: 名無しさん 2019/05/22(水) 09:32:29.21
>>677
アイテム350とアイテム9999だとユーザーのアイテム数による活動限界に差がでるだろ
ボールがたくさんあればあるほど捕り続けれるんだからサーバー負荷の要因になりえる
アイテム350とアイテム9999だとユーザーのアイテム数による活動限界に差がでるだろ
ボールがたくさんあればあるほど捕り続けれるんだからサーバー負荷の要因になりえる
683: 名無しさん 2019/05/22(水) 09:34:07.53
>>681
なるほどそこまでは考えが
なるほどそこまでは考えが
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1558389275/
まとめ
バッグの中身が2000代の理由って何?もっと上限増やして欲しいんだけど…
こちらの記事もおすすめです
おすすめ記事
- 【驚愕】早くもグラカイのXLアメ揃えた猛者現る…マジかよ…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 【全力】ブラッキー個体値100%手に入れた?みんなのGET報告!
- 【評価】2月9日からラブラブカップ開催!使えそうなポケモンがコチラ!!!!!
- 【タイムチャレンジ】ロケット団リーダー6戦はキツくない?みんなの反応は?
- 【ポケモンGO】緊急事態宣言でカントーイベントは中止になる?!コロナで変わったポケ活
- 【ポケモンGO】個体値100以外をどこまで強化する?みんなの判断基準
- 【タイムチャレンジ】ロケット団リーダー6戦はキツくない?みんなの反応は?
- 【ポケモンGO】緊急事態宣言でカントーイベントは中止になる?!コロナで変わったポケ活
- 【ポケモンGO】個体値100以外をどこまで強化する?みんなの判断基準
- 【ポケモンGO】緊急事態宣言でカントーイベントは中止になる?!コロナで変わったポケ活