*

雑談・ネタ

サガエメがダンジョン無いとか、ワールドマップのしょぼさとか見た目で避けられてるのもったいないよな

93: 名無しさん 2024/05/12(日) 08:23:01.90
サガエメがダンジョン無いとか、ワールドマップのしょぼさとか見た目で避けられてるのもったいないよな
サガエメのバトルはコマンドRPGの極地だと思う

 

97: 名無しさん 2024/05/12(日) 08:40:23.95
>>93
このシステムと戦闘の長さでダンジョンあったら疲れて死ぬ

 

101: 名無しさん 2024/05/12(日) 08:49:43.46
>>97
このバトルはダンジョンやエンカウント無しの裏返しで成立してるんだよね
ただ、悲しいかな、ほとんどのゲーマーは保守的で新しいゲーム体験よりも遊び慣れたゲーム体験を求めてるということが明らかになった

 

156: 名無しさん 2024/05/12(日) 10:45:23.28
>>101
スレイザスパイアみたいなローグライクカードゲームが売れまくってるんだから
サガエメはアピールする層を間違えてどっちつかずになっただけだと思うわ
ロマサガ4がーとか言ってる奴らはどうせ買わないんだから捨てるべきだった

 

111: 名無しさん 2024/05/12(日) 09:07:55.52
ダンジョンは工夫すればこのシステムでも表現できると思う
ビジョン3枚くらい並べて選んだ先でまた複数みたいなのを繰り返して最奥のボスと戦うとかで
ローグライクカードゲームだけど「Slay the Spire」みたいな感じに

 

115: 名無しさん 2024/05/12(日) 09:12:08.34
デルタベース下層とかグレートツリーとかだいぶダンジョンだと思うぞ
グレートツリーはすごろくかも、アンサガすごろくダンジョンも普通にすき
>>111
プロヴィデンス洞窟の男ですね

 

125: 名無しさん 2024/05/12(日) 09:35:23.68
RPGのダンジョンって迷路を突破する、雑魚敵を倒すか避けるか判断する、お宝がある、ボスがいる、とかなので、
サガエメのシステム自体がダンジョンであると言えなくもないのかも知れない…?
街→フィールド→ダンジョンといった階層構造(雰囲気?)がないということなのかなぁ

 

引用元: ・https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1715444982/

まとめ
サガエメがダンジョン無いとか、ワールドマップのしょぼさとか見た目で避けられてるのもったいないよな

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

    No feed items found.

-雑談・ネタ