*

雑談・ネタ

凝視ってどう対策すればいいんだ?

784: 名無しさん 2024/05/12(日) 22:12:43.80
あと凝視って対策どうすんの?
麻痺混乱スタン
全部耐性入れてるのか?
それとも打たないことを祈る運ゲーに持ち込む方がいいのかな

流石に2日間このモモンガと戦って疲れた…

 

788: 名無しさん 2024/05/12(日) 22:14:36.67
>>784
その中なら混乱はまだ無視出来る
全部耐性装備あればそれが理想だけど
単体凝視は陣形てタゲ取って、タンクに強装備を集める&ディフレクト活用で

 

797: 名無しさん 2024/05/12(日) 22:20:35.64
>>788
凝視全体攻撃だからディフレクト狙っても漏れるんよ…

 

801: 名無しさん 2024/05/12(日) 22:22:33.20
>>797
多少は食らうのも折込み済で
メカがいるならメカスタン以外は無視出来るから採用するのも手

 

802: 名無しさん 2024/05/12(日) 22:22:59.77
>>784
主防具とアクセサリ2つで状態異常3つまで完全耐性にできるし
あとひと枠を属性用にすれば十分だろ
全員が全耐性盛らなくても、とりあえずスタンだけ全員揃えて
一人だけ混乱麻痺耐性もつけておけば、
凝視が来るターンにそいつが浄化の水の詠唱を仕込めば早急にリカバリーできる

 

829: 名無しさん 2024/05/12(日) 22:48:24.65
>>802
浄化の水はやってるんだけど、凝視ランダム発動なんだよ
パターンじゃないっぽいんだよ

 

832: 名無しさん 2024/05/12(日) 22:52:16.86
>>829
これは凝視が行われるターンに発動するようにするという意味ではなく、
凝視の使用が確認出来たら唱えて、次のターン中には回復するという意味では?
使われないときは唱える必要もない
凝視の次ターンに行動制限掛かるのは見越したうえでリスク回避するという対処や

 

842: 名無しさん 2024/05/12(日) 22:59:35.62
>>832
すると次ターンは運ゲーになる
ダメージ痛すぎるから虎穴で全体攻撃のダメージ抑えてる
浄化の水でなんとか出来てもそもそもダメージがやっぱ足りなさすぎる

独壇場やオバドラ発動すると勝手に残りの雑魚倒しちゃって召喚使われる
ってかガード率上げる方法ないかな
待機にすると防御になるのにガード全然しないんよね
ガード発動できれば勝機は見えるんだろうけど

 

838: 名無しさん 2024/05/12(日) 22:56:51.05
>>802
タイムラインに凝視出てきたら同じターンに詠唱仕込んでるかって話だよ
予知はできないしそろそろ来るかもって予測して仕込んでも、大体凝視の前に発動して意味ないし
というか最強以外の弱いのと戦う選択肢とか負けても進むとかないのか?
ヨミでストーリーの流れで最強とやらされた時は、負けたら「弱いやつでどうぞ」ってなったけど

 

引用元: ・https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1715444982/

まとめ
凝視ってどう対策すればいいんだ?

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

    No feed items found.

-雑談・ネタ