*

雑談・ネタ

サガエメの閃きの仕様が謎すぎる件←そうや◯◯で閃いた事ないな

144: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:28:00.46
閃きの仕様攻略本に載ってないのがなぁ
強敵相手のが閃き素振り楽だろうけど
無拍子と雪月花は苦労した
我流で楽になるとはいえよくわからんまま素振りは辛い

 

145: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:34:39.88
新しく覚えた技を使ってすぐに上位の技を閃いたことがないからある程度ランクか累積値を見てそう
我流はそこそこすぐひらめく傾向がある

 

147: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:44:23.59
>>145
連携で龍神烈火拳閃いてそのままODで千手観音閃いたことあるから多分関係ない

 

149: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:51:07.13
>>147
使用回数が低くてもひらめきの確率がゼロじゃないだけで確率が依存する可能性は否定できない
関係ないという判断ができないことだけは確実

 

153: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:58:39.98
>>149
そんなもん何も分かんないっつってんのと同じじゃねえか
「新しく覚えた技を使ってすぐに上位の技を閃いたことがないから」ってのが根拠での推測じゃないのかよ

 

158: 名無しさん 2024/06/25(火) 09:09:12.65
>>153
いや全然ちがうよ
経験を踏まえてどういう傾向があるように見えると議論することはできるでしょ(だから最初に傾向という言葉を使っている)
キミが言ってるのはひらめきレベルの低い相手に高ランクの技を覚えたことがあるから「ひらめきレベルは関係ない」って言ってるのと同じ論理
なんかすごく怒ってて不気味だし無視させてもらうね

 

148: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:49:11.38
ODで閃く事あるか?
一回も無いんだが

 

155: 名無しさん 2024/06/25(火) 09:03:42.94
>>148
OD途中は閃かないが、OD終了後に閃くことはあるよ

 

161: 名無しさん 2024/06/25(火) 09:38:52.87
>>148
すまん、OD終了後でも閃く事無いな。独壇場と勘違いした。

 

150: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:51:52.38
俺は連携でしか閃いた事ないや…

 

151: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:54:18.54
いわれてみればODで閃いたことないな

 

152: 名無しさん 2024/06/25(火) 08:57:18.21
独擅場だと閃いたような
まぁ効率的には独擅場かね
カウンターとかインタラプトから派生する技は面倒だし

 

引用元: https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1719205078/

まとめ
サガエメの閃きの仕様が謎すぎる件←そうや◯◯で閃いた事ないな

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

    No feed items found.

-雑談・ネタ