*

雑談・ネタ

【悲報】ver1.0からやっても育成が追いつかない←これ運営の責任だろwwwww


*

25: 名無しさん 2024/03/14(木) 11:38:15.75
やっぱ結構やってた人でも育成って手が回らないもの?

 

28: 名無しさん 2024/03/14(木) 11:42:27.41
>>25
ver1.0からやってもずっと育成追いついてないぞ

 

29: 名無しさん 2024/03/14(木) 11:43:47.11
>>25
開拓レベル(プレイヤーレベルみたいなもの)がカンストするまではキツいね。
カンストしたあたりらへんが敵強い、キャラ育ってない、素材足りないでいちばんキツい。そこから、育成が終わったキャラが増えると少しずつ楽になる感じ。

 

26: 名無しさん 2024/03/14(木) 11:41:39.63
星4もしっかりと使えるレベルに昇華出来る限定調和の存在がやっぱ大事
星5だけでいいやんと思ってると育成リソースにまで課金する羽目になるわ

 

27: 名無しさん 2024/03/14(木) 11:42:19.28
やっと寒鴉をお迎え出来た
これで姉妹共闘させてあげられる
貯めてた燃料を切り崩して絶賛育成中
花火?誰それ

 

31: 名無しさん 2024/03/14(木) 11:47:41.26
素材が倍になるイベントまでは疑似花萼(金)のみ

 

32: 名無しさん 2024/03/14(木) 11:47:57.37
ひえっ
早くレベル80にしたくて急ぎ足してたけどもうちょっとゆっくりしてても良いかもしれないなあ

 

38: 名無しさん 2024/03/14(木) 11:55:39.16
>>32
そもそも、キャラをひとりレベル1からレベルカンストまで育てるのに、信用ポイントが400万弱必要だからね。
その上に軌跡の育成素材だの光円錐の素材だの、最適な遺物も掘らないとだから、まあ大変よ。
ただ、開拓者レベルがカンストすればデイリークエストクリアすれば信用ポイントが毎日7万ほど貰えるし、依頼でもパムを構っても貰えるし、もちろんコンテンツをやれば相応に貰えるし、それが習慣になればそこまで…という感じかな。
あとこのゲーム、新キャラが定期的に前もって発表させるので、欲しいキャラの為に計画的に周回をして備えることが出来る。それちゃんとやっとけば、困ることはないかな。

 

46: 名無しさん 2024/03/14(木) 12:09:00.42
>>38
欲しいキャラまだ発表されてないけど今の内にそれっぽい素材集めておく事にするよ
他になんか備えて置いたほうが良いものってある?

 

95: 名無しさん 2024/03/14(木) 13:54:07.38
>>46
あとは星玉集めと情報収集だね。
エンドコンテンツ系は出来るところまででいいけど、それ以外のバトルが絡まないイベントは来たら必ずプレイすること。それと、ゲーム外でも貰えるキャンペーンがあるから、ホヨラボのアカウントを取得して連携し、コードとかを使うこと。生放送でもコードは発表されるけど、有効期限が短いから注意。
それを意識していれば、1バージョンで仮天井分くらいは余裕で貯まる。

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1710377908/

まとめ
ver1.0からやっても育成が追いつかない←これ運営の責任だろwwwww

こちらの記事もおすすめです

おすすめ記事

-雑談・ネタ